1. トップ
  2. STEM・プログラミング
  3. ヒューマンアカデミー、小中高生が出場「第4回ロボプロ全国大会」公開

2021年7月1日

ヒューマンアカデミー、小中高生が出場「第4回ロボプロ全国大会」公開

ヒューマンアカデミーは、小中高生が出場する「第4回ロボプロ全国大会」YouTube番組を8月6日に公開する。

同社が展開するヒューマンアカデミージュニアSTEAMスクール ロボット教室の上級コース「ロボティクスプロフェッサーコース」の生徒たちによるアイデアロボットのプレゼンバトル「第4回ロボプロ全国大会」は、新型コロナウイルスの感染拡大状況を踏まえ実施を見合わせていたが、事前の動画収録による映像審査を行うことで、7月11日に大会開催を決定した。

当日は、工学博士で千葉工業大学 未来ロボット技術研究センター(fuRo)所長の古田貴之氏を審査委員長として迎え、審査委員と選手を各地の会場からオンラインでつないで審査・講評を行う。大会の様子ならびに結果発表は、8月6日(金)17:00から公式YouTubeチャンネル「ヒューマンアカデミーこどもちゃんねる」でYouTube番組として公開する。

出場選手は、おうち時間に役立つロボットや楽しいロボット、未来を良くするロボットなど、さまざまなプレゼンを通してMVP賞を競う。

関連URL

大会特設サイト

「ロボティクスプロフェッサーコース」

ヒューマン

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
株式会社TENTO

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス