- トップ
- 企業・教材・サービス
- グレープストーン、「東京ばな奈こども自由研究大賞」を8月末まで開催
2021年7月19日
グレープストーン、「東京ばな奈こども自由研究大賞」を8月末まで開催
グレープストーンは、同社の東京みやげブランド「東京ばな奈ワールド」で、日本国内に住む小学生以下の子どもを対象にした「東京ばな奈こども自由研究大賞2021」を、8月31日まで実施している。
応募作品は、ぬりえや工作、アレンジレシピ、動画撮影、包装紙リメイク、アクセサリーハンドメイドなどなど、「東京ばな奈」に関した作品ならなんでもOK。
大賞受賞者には、大賞作品の写真が印刷された、世界で1つだけのパッケージの「東京ばな奈」(8個入)などがプレゼントされる。
例えば、「東京ばな奈」をデコレーションしたり、「東京ばな奈」を活かして新しいレシピでおいしい食べ方をみつけたり、「東京ばな奈」に見立てた料理を開発してもOK。
また、「東京ばな奈」をカッコよく魅せる動画、あっと驚くひとひねりのある写真、平面のぬりえや立体工作で自分だけの「東京ばな奈」像を表してもいい。
昨年は、デザイン部門の大賞に、「t banana Eats」と書かれたバッグを背負った作品が選ばれた。また、クッキング部門の大賞は、見た目がインパクト抜群の「東京ばな奈」のミノムシアレンジだった。
「東京ばな奈ワールド」は、1991年に誕⽣した東京みやげの「東京ばな奈」から始まったスイーツブランド。
開催概要
応募期間:7月16日(金)~8月31日(火)23:59
対象:日本国内に住んでいる小学生以下の子ども(必ず保護者の同意を得た上で、保護者のInstagramまたはTwitterのアカウントで応募)
応募作品:ぬりえや工作、アレンジレシピ、動画撮影、包装紙リメイク、アクセサリーハンドメイドなどなど、「東京ばな奈」に関した作品ならなんでもOK
賞品:(InstagramとTwitter合わせて計10人)
・大賞(1人):世界に1つのオリジナルプリント「東京ばな奈(8個入)」+図書カード1万円分+「東京ばな奈」お菓子いろいろセット
・優秀賞(4人):図書カード(3000円分)+「東京ばな奈」お菓子いろいろセット
・東京ばな奈賞(5人):「東京ばな奈」お菓子いろいろセット
応募方法:
・STEP1:「東京ばな奈」公式Instagramアカウントまたは「東京ばな奈」公式Twitterアカウントをフォロー
・STEP2:写真を撮る(作品の内容がわかるように撮影)
・STEP3:SNSに投稿(作品内容と頑張ったところを書いて、ハッシュタグ「#東京ばな奈こども自由研究大賞2021」とを付けて、InstagramまたはTwitterに投稿)
選考結果:10月上旬に特設ページで発表
公式Instagram
公式Twitter
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)