- トップ
- 企業・教材・サービス
- タイガーモブ、世界と繋がる「夏のオンラインプログラム特集」第1弾を発表
2021年7月21日
タイガーモブ、世界と繋がる「夏のオンラインプログラム特集」第1弾を発表
教育系スタートアップのタイガーモブは20日、夏休み期間の7月31日~8月21日に開催する「オンライン型プログラム」の第1弾を発表した。
「SGDs」、「人種問題」、「ジェンダーギャップ」の3つのテーマ別のプログラムを実施。中高生から社会人まで誰でも参加できる。
具体的には、デジタル/リアルの融合型でバリ島の環境問題の現状を知り、SGDsに対するアクションプランを考えるプログラムや、アパルトヘイト後の時代を生きるヨーロッパ系・アフリカ系南アフリカ人との対話から、平和や人種問題について学びを深めるプログラムなどがある。
新型コロナで海外に渡航することが困難な状況下でも、オンラインを駆使して海外と繋がる地球規模の実践機会が用意されている。
プログラムの概要
■「デジタル/リアル融合型SDGs研修Online ACT~世界最大の途上国のリアルを知り、体験する8日間~」
実施日程:8月3日(火)~8月11日(水)〈8月10日(火)を除く〉
内容:オックスフォード大学院環境博士が講師を担当し、AR(仮想現実)テクノロジーを使って身近な現状と世界を比較。画面越しに学ぶだけでなく、手元でできる根本的なSDGsへの貢献のためのワークショップ付き
対象:誰でも参加可能
実施時間:150分×8回
受講費(税込):学生5万5000円、社会人7万7000円
■「ポストアパルトヘイト時代を生きる南アフリカ人と出会う」
実施日程:7月31日(土)~8月1日(日)
内容:南アフリカでは、アパルトヘイト後の民主化された今も、所得や失業率、進学率の人種間格差が残っている。このプログラムでは、ヨーロッパ系・アフリカ系双方の南アフリカ人と対話し、平和や差別について学びを深める
対象:誰でも参加可能
実施時間:150分×2回
受講費(税込):高校生以下2200円、大学生・大学院生3300円、社会人5500円
■「世界を動かすわたしの提言~ジェンダーギャップにアクションする3日間~」
実施日程:8月11日(水)、8月13日(金)、8月21日(土)
内容:日本のジェンダーギャップを理解し、自分の意見を人にぶつけてブラッシュアップ。社会を変える提言を作り、メディア媒体を使って社会に発信するところまで行う
対象:誰でも参加可能
実施時間:150分×2回、180分×1回
受講費(税込):学生8800円、社会人1万5500円
関連URL
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月11日)
- 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入(2025年1月10日)
- コドモン、岩手県奥州市の保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月10日)
- 約4割の学生が「5社以上」のインターンシップなどに参加 =学情調べ=(2025年1月10日)
- タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=(2025年1月10日)
- 受験は親にとっても大きな挑戦、受験生の負担を気遣う親が行う「見えない応援」とは =ジョンソン調べ=(2025年1月10日)
- リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」、企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年1月10日)
- 社会構想大学院大学、「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成(2025年1月10日)
- アイディア高等学院、「個性に合わせた能力向上」をめざした教育を開始(2025年1月10日)
- 三信電気、日建学院の出席確認システムに顔認証の仕組みを導入(2025年1月10日)