- トップ
- STEM・プログラミング
- ケイエスワイ、「Raspberry Pi 400 日本版」を販売開始
2021年8月2日
ケイエスワイ、「Raspberry Pi 400 日本版」を販売開始
Raspberry Pi正規代理店のケイエスワイは7月29日、「Raspberry Pi 400 日本版」の販売を開始したと発表した。
「Raspberry Pi 400」は、キーボードにRaspberry Piの機能を内蔵した新しいスタイルのRaspberry Piで、2020年11月に英国Raspberry Pi 財団が発表し、話題となっているもの。ついに国内法令順守の手続き等が完了し、日本でも発売できることになった。
同社が販売する「Raspberry Pi 400 日本版」は、日本語配列のキーボードを採用した日本向けモデル。国内法令順守の手続き等が完了し、技適認証も受けているので安心して使用できる。
単品での販売と併せて、同社オリジナルの便利な「Pi 400 日本版 スターター キット」も販売する。
関連URL
最新ニュース
- 離島のICT教育を支えるHP Fortis x360 G5 Chromebook(HP eSIM Connect対応)(2025年4月23日)
- 英語を習っている小学生の約4割が「実践的な英会話力の向上」を最優先=KIQ調べ=(2025年4月23日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が長野県原村で提供開始(2025年4月23日)
- 徳志会、5月病に関する実態調査2025年版を発表(2025年4月23日)
- ランドセルの重さ、平均3.94kgで2年連続減少も小学生の約9割が「重い」と実感=フットマーク調べ=(2025年4月23日)
- TENHO、DXハイスクール採択校の北海道函館工業高校で「探求学習」授業を実施(2025年4月23日)
- エスペラントシステム、読書支援サービス「読書館」を新潟大学附属長岡小学校が導入(2025年4月23日)
- 駒澤大学、事務業務にGoogleの生成AIサービス「Gemini Education」を導入(2025年4月23日)
- やる気スイッチグループ、中学生とその保護者を対象に9都道府県で「高校進学説明会2025」開催(2025年4月23日)
- デジタル・ナレッジ、「大学の悩みをトータルでサポートするセミナー」5月開催(2025年4月23日)