1. トップ
  2. STEM・プログラミング
  3. mangoSTEEMS JAPAN、ブロックコーディング学習教材「Robotify」の販売を開始

2021年8月2日

mangoSTEEMS JAPAN、ブロックコーディング学習教材「Robotify」の販売を開始

mangoSTEEMS JAPANは、ブロックコーディング学習教材Robotifyの販売を開始した。

アイルランドのRobotify Labs Ltd.が開発した子供向けのコーディング仮想ロボットを提供するプロジェクトベースの教材で、ドローン、潜水艦、宇宙ロボットから好きなマシンを選べ、100時間以上のプログラミングとロボット工学のコースやコンテンツがある。小学校から中学生まで幅広いレベルに対応したカリキュラムがある。

例えば、指導型では、年長から小学生向け(5歳~7歳、CSTAレベル1A)の「アクセルの火星アドベンチャー」42時間コース。体験型では、小学生向け(8際~11歳、CSTAレベル1B) 「水中ドローン」14時間コースなどがある。この他にも様々なコースがあり、Pythonを使った小学生コースも近日公開予定。

価格は、年間3400円で、学校向けの特別割引料金もある。また、教師・指導者向けの無料トレーニングもある。

Robotifyの詳細 

関連URL

mangoSTEEMS JAPAN

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ!ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス