1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. 日立ソリューションズ、小学校1000校に「社会科向けセキュリティ教材」を無償提供

2021年8月6日

日立ソリューションズ、小学校1000校に「社会科向けセキュリティ教材」を無償提供

日立ソリューションズは5日、小学校の社会科向けに制作したセキュリティ教材「わたしたちのくらしと情報」を、6月9日~7月28日にかけて、希望する1000校に無償提供したと発表した。

消費者教育教材資料表彰授賞式の様子

同教材は、2020年8月20日に文科省から学校用教育教材として選定されており、昨年も希望する小学校1000校に提供。

また、消費者教育支援センターが実施する「消費者教育教材資料表彰2021」で、「優秀賞」を受賞し、6月28日に授賞式が行われた。

「わたしたちのくらしと情報」概要
・チャプター1「情報を活用している販売業」:社会や消費生活の情報活用について、児童のくらしに身近な例を分かりやすく紹介
・チャプター2「情報化社会の課題」:同社のセキュリティコンサルタントが、専門家の立場から、情報社会のセキュリティ上のリスクについて、事例を基に注意すべき点や対応策を紹介
・チャプター3(キャリア教育編)「ホワイトハッカーという仕事」:同社のセキュリティアナリストが、高度なセキュリティ技術を生かし、高い倫理観で情報を守るホワイトハッカーとしてのやりがいや、必要なスキルを紹介
詳細

関連URL

日立ソリューションズ「セキュリティ事業」

日立ソリューションズ

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
採点ナビ

アーカイブ

  • GIGAスクールで育む創造性 Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 学習評価(アセスメント)特集ページ 公正な学習評価を実践するためのヒント集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス