- トップ
- 企業・教材・サービス
- 明日香、保育士の求人サイト「ずっと保育士」全面リニューアル
2021年8月11日
明日香、保育士の求人サイト「ずっと保育士」全面リニューアル
明日香は、現行の保育士の求人サイトを「ずっと保育士」として、5日に全面リニューアルした。
公開されている保育士の求人サイトの多くには、正社員の求人情報が溢れており、フルタイムで働ける保育士にしか働く機会が充分に与えられていないという。
一方で、保育士は女性が多く、結婚や出産などのライフステージの変化に伴い働き方を変えたいと希望する人も多くいる。加えて、育児がひと段落した元保育士が復職する際においても、いきなりフルタイム復帰を目指す保育士は少なく、徐々に働きながらブランクを取り戻したいと、同社にも多くの声が寄せられていた。このように、個々のライフステージにマッチした求人を見つけるのは難しいのが現状。
同サイトでは、派遣・扶養内、単発の仕事など、労働条件の狭い保育士求人も多様に所有しているという。特に、休職した保育士がもう一度無理なく復職できるような求人に注力することで、社会的なテーマでもある保育士不足解消に向け、潜在保育士の発掘になり得ると期待している。
「ずっと保育士」のネーミングには、”休職してもいつでも保育士に戻れる、ずっと保育士として活躍できるよ”という想いも込められているという。
応募者にうれしい機能として、検索性、特集ページ機能、見やすさ、応募ステップフォームがリニューアルされた。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.443 東京都市大学等々力中・高 鹿又裕毅 先生(前編)を公開(2025年2月19日)
- MetaMoJi、リアルタイム学習支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」無料オンラインセミナー開催、新セミナーも開始(2025年2月19日)
- NIJIN、オンラインとリアルでの通学が選択できる「NIJINアカデミー」が草津市の補助金交付支援対象に認定(2025年2月19日)
- VISH、奈良県葛城市の公立就学前施設で「園支援システム+バスキャッチ」を導入(2025年2月19日)
- コドモン、東京都北区の保育園25施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月19日)
- 拡大する大学入試「女子枠」について2年前より「賛成」が減少 =河合塾調べ=(2025年2月19日)
- 小中高生の習い事、9割の親が「子どもがやりたがっているかどうか」を重視 =栄光ゼミナール調べ=(2025年2月19日)
- 中高生の子どもを持つ親の18.6%がキャッシュレスお年玉の導入意向あり =ネオマーケティング調べ=(2025年2月19日)
- 就職活動で「自分自身が成長できそうか」を重視する学生が8割超 =学情調べ=(2025年2月19日)
- リクルートマネジメントソリューションズ、「生成AIと学びの環境に関する調査」の結果発表(2025年2月19日)