- トップ
- 企業・教材・サービス
- Fanfare、まだ内定がない関西在住の22卒学生に「オンライン無料相談」実施
2021年8月16日
Fanfare、まだ内定がない関西在住の22卒学生に「オンライン無料相談」実施
Fanfare(ファンファーレ)は、まだ企業の内定をもらえていない関西在住の2022年卒業予定の学生向けに、「就活オンライン無料相談」を15日から開始した。
この無料相談は、同社がビジネスパーソン向けに展開している「オンライン相談付きキャリア手帳」サービスを関西在住の就活学生向けに実施するもの。
申込み先着220人限定で、キャリアコンサルタントが1回15分の無料相談を行い、納得感のある内定先を見つけていく。
「オンライン相談付きキャリア手帳」は、環境の変化で起きる不安や葛藤など働く気持ちのリズムを整えて働くこころの健康度を高めていくための「アナログ手帳×オンライン相談」のハイブリッド型サービス。
「手帳」は強くしなやかに働く心(レジリエンス)を育む記録として、「オンライン相談」はいつでも気軽に安心・安全に相談できる機会提供として、働く気持ちを整えるソーシャルサポーター(キャリアパートナー)として個人を応援する。
開催概要
申込期間:8月15日(日)~9月30日(木)まで
申込条件(以下の内容を全て含む人):
①2022年3月卒業見込みで内定をもらえていない関西2府4県在住の学生本人
②事前及び事後アンケートに答えることができる学生(学生手帳の提示が必須)
③1社でも内定をもらえている学生または本人以外は応募不可
定員:先着220人限定
関連URL
最新ニュース
- 中学生の定期テストに関わる親は88%!子どもとのベストな距離感とは?=DeltaX 調べ=(2025年6月13日)
- JST、「2025年度国際科学オリンピック」日本代表が決定(2025年6月13日)
- Waffle、アプリ開発コンテスト「Technovation Girls 2025」の日本公式ピッチイベント21日開催(2025年6月13日)
- 東京都市大学等々力中・高、「等々力ICTフェア2025 授業見学会」21日開催(2025年6月13日)
- JEES教育シンポジウム「みんなで応援!教師を目指す学生と若手教師たち」7月開催(2025年6月13日)
- 大阪大谷大学とTFabWorks、「子ども主体」のプログラミング教育のあり方を考えるセミナー28日開催(2025年6月13日)
- Reelu、学んだ英語を「使える」に変える語学学習応援チャンネル「Reelu Lingo!」スタート(2025年6月13日)
- ECC、文科省「AIの活用による英語教育強化事業」に採択(2025年6月13日)
- 教員の3割以上が業務負担が大きすぎるため「転職したい」と回答 =ドラゴン教育革命調べ=(2025年6月13日)
- 名城大学、NTT ExCパートナーと共同で「AIオンライン服薬指導学習システム」開発(2025年6月13日)