- トップ
- STEM・プログラミング
- 長岡高専、情報授業の中で「プログラミング能力検定」を導入
2021年8月17日
長岡高専、情報授業の中で「プログラミング能力検定」を導入
プログラミング総合研究所は16日、新潟・長岡工業高等専門学校が、プログラミング能力検定協会が主催する「プログラミング能力検定」の導入を開始したと発表した。
同校は、かねてから「アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト」の関東甲信越地区大会優勝(2017年)や、「全国高等専門学校ディープラーニングコンテスト」での最優秀賞受賞(2019年)など、高い技術力を持つ学生を輩出してきた。
今回、その礎となっている情報教育の一環として、2021年から情報に関する授業の中で「プログラミング能力検定」の導入を開始。
すでに、今年3月と6月の2回の検定を複数の学科・学年で受検しており、受検者の学生のプログラミング能力の測定と、モチベーションの向上に繋がっている。
「プログラミング能力検定」は、小学生から高校生、高専生までプログラミングを学ぶ子どもたちの学習の指標となるために開発された検定。
小学校での「プログラミング教育」の必修化や2024年度の大学入学共通テストで試験教科になるとされている「情報」への対応など、各教育機関がプログラミング教育を推進する中で、その目標設定や評価のための分かりやすい尺度を示すことを目指している。
2020年にスタートし、全国1600以上の会場で検定試験を実施。公立小学校や中学、高校、高専での導入事例も出てきている。
関連URL
最新ニュース
- 「読書の習慣」日常的に読書をする人は約半数にとどまる=イー・ラーニング研究所調べ=(2024年12月3日)
- 学情、2026年卒「就職人気企業ランキング」文理別比較(2024年12月3日)
- 教職員の84%が「勤務開始時刻前の日常的な業務がある」と回答=School Voice Project調べ=(2024年12月3日)
- 学校の親睦会、50代教職員の過半数が「必要ではない」と回答=School Voice Project=(2024年12月3日)
- CAS-Net JAPAN、大学等のサステイナブルキャンパス達成度評価システムASSCエントリー開始(2024年12月3日)
- 「高校生ロボット相撲 2024 全国大会」自立型優勝は佐伯豊南高校(2024年12月3日)
- 国際ロボット競技会「WRO 2024 トルコ国際大会」、日本の高校生チームが金メダル受賞(2024年12月3日)
- Creatopia、AIを活用したプログラミング学習アプリ「JavaScript問題集」リリース(2024年12月3日)
- ストリートスマート、12月のGoogle認定教育者 資格取得支援セミナー(2024年12月3日)
- Avalon Consulting、教育関係者向け総合型選抜攻略セミナーを19日開催(2024年12月3日)