- トップ
- 企業・教材・サービス
- VISH、「園支援システム+バスキャッチ」導入実績が1800施設を突破
2021年9月3日
VISH、「園支援システム+バスキャッチ」導入実績が1800施設を突破
VISHは、幼稚園・保育園・認定こども園向け業務支援システム「園支援システム+バスキャッチ」の導入実績が、1日に1800施設を突破したことを発表した。
2010年12月16日にリリース以降、園務負担を軽減する機能を拡充。導入施設からも長く支持され、9月1日現在、導入実績は1800施設を突破し、約48万人の保護者に利用している。リリースから10年、システムの継続利用率は98.36%。(閉園による解約等含む)
月額9900円(税込)で基本機能が利用できるため、初めてICT化に取り組もうと考えている施設でもスタートしやすい価格帯に。また、同社では、各機能をスモールステップでスタートしていくことを推奨しており、導入時に、状況・悩みをしっかりとヒアリングし、安心して導入・運用開始ができるようサポート体制を充実させているという。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、システムの説明会はリモートで行っており、年間300以上の施設で問題なく運用を開始している。
導入後も、システム操作や要望を相談できるサポートセンターを用意。また、利用者の声に耳を傾け、定期的に無償のバージョンアップを行っており、常に最新のサービスを利用できる。
園支援システム+バスキャッチの機能概要
・園児情報の一元管理
・園児名簿・指導要録・保育計画の作成
・園児・保護者の対応履歴管理
・施設からのお便り配信・メール配信・アンケート作成
・連絡帳
・保護者からの欠席連絡・預かり保育申込
・写真注文・用品注文
・預かり保育入退室管理・行政提出書類の作成
・バスキャッチ(路線管理・位置情報配信)
・保育料計算・口座振替(キャッシュレス対応)
・幼児教育無償化各種書類作成・出力
・教職員の出退勤管理
・未就園児・教職員採用向けメールマガジン
関連URL
最新ニュース
- 中高生のオンライン授業経験率、私立が国公立を25%上回る=スタディプラス調べ=(2022年8月17日)
- 堺市教育委員会、堺市立学校任期付管理職(校長)を募集(2022年8月17日)
- 福知山の大学生×プロマインクラフター監修「福知山城マインクラフト」完成(2022年8月17日)
- 教育ソフトウェア、「採点ナビ」の新ラインアップ「採点ナビ 大学入試版」リリース(2022年8月17日)
- Google for Education、「有償版を活用した安全かつ発展的な学校運営」20日開催(2022年8月17日)
- リディラバ、中高生が社会問題の解決策を考える半年間・完全無料の「探究ゼミ」開講(2022年8月17日)
- セガ、「ぷよぷよ」シリーズで「北海道・東北ブロック」「関西ブロック」の代表決定戦を開催(2022年8月17日)
- 大分大学STEAM Lab.、「Art & Technology ―AとTの呼応が世界の見方を変える―」9月開催(2022年8月17日)
- メルペイ、「親子で金融教育を考えよう!夏休みマネーアカデミー」26日~28日開催(2022年8月17日)
- マジセミ、ウェビナー「あなたの会社はいま、DXに取り組むスキルが備わっているのか?」開催(2022年8月17日)