- トップ
- 企業・教材・サービス
- VISH、ICTツール「園支援システム+バスキャッチ」の導入事例を公開
2022年7月1日
VISH、ICTツール「園支援システム+バスキャッチ」の導入事例を公開
VISHは6月29日、ICTツール「園支援システム+バスキャッチ」を導入した明福寺ルンビニー学園幼稚園・保育園の導入事例を無料公開した。
「園支援システム+バスキャッチ」で、欠席・遅刻の連絡やメール配信などの業務を一括管理。園から保護者への緊急時のメール配信は1回ではなく、何回も行う場合もあれば、突然にというケースもあり得るが、導入により、時間短縮を実現することができ、スムーズな連絡を行うことができるという。
2021年からは「園支援システム+バスキャッチ」と連携しているスマートエデュケーションの「きっつ(KitS)おうちえん」を導入し、ドキュメンテーションを作成し、保育の見える化に取り組んでいる。
「園支援システム+バスキャッチ」は、園バス運行情報、園児管理を中心に、保護者の連絡手段のデジタル化、教職員の働き方改革に寄与するクラウドサービス。6月1日時点で、全国2000以上の幼稚園・保育園・認定こども園で利用されているという。
関連URL
最新ニュース
- 金融教育、成人男女の8割以上が希望するも受講経験者はわずか2割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2022年8月19日)
- 就活生の約83.3%が企業の「ミッション」「事業内容・仕事内容」を重視 =Cheer調べ=(2022年8月19日)
- 大学生の期末試験、教場試験の実施比率がオンライン試験を上回る =Dtto調べ=(2022年8月19日)
- SEYMOUR INSTITUTE、山口大学の学生とWeb3サマースクールを開催(2022年8月19日)
- Aruba、N/S高校の秋葉原・渋谷キャンパスに各種ネットワーク製品を導入(2022年8月19日)
- 埼玉県女性キャリアセンター、セミナー向け啓発教材に「コミックラーニング」を選定(2022年8月19日)
- 映像学校「Vook School」、短期集中オンデマンド講座「Motion Summer Camp」開催(2022年8月19日)
- CURIOUS WORLD、浦和学院高校でVRを活用した「メタバース留学」を実施(2022年8月19日)
- ウェブクルー、中高生・保護者対象「通信制高校オンライン合同説明会」開催(2022年8月19日)
- Webメディア「ほいくis」、脳科学者・茂木健一郎氏の「保育者向け無料Webセミナー」開催(2022年8月19日)