2021年9月9日
ALSI、セミナー「教育現場のICT環境実態を踏まえた情報セキュリティ対策」22日開催
アルプス システム インテグレーション(ALSI)は、セミナー「教育現場のICT環境実態を踏まえた情報セキュリティ対策~デスクトップ切替・クラウドサービス監視で実現~
」を9月22日に開催する。
教育現場では児童生徒の端末導入や持ち帰り学習が進み、クラウドサービス利用の増加や学習系と校務系の連携によるデータ活用の推進が予想される。しかし、教職員用端末が校務系と学習系で分かれているため、校務系端末から直接クラウドサービスにアクセスできない、学習系端末からデータを持ち込んだ際、ウイルス感染が心配、端末間のデータ受け渡しにUSBメモリを利用する際、紛失盗難リスクがある、クラウドサービスへの不正アクセスによる情報漏洩の不安など、さまざまな問題を抱えている。
同セミナーでは、セキュリティと利便性を両立できるソリューションとして、校務系と学習系の端末を分けずに1台で実現する「デスクトップ切替」と「ファイル転送」「クラウドサービス監視」についてデモを交えて紹介。教育現場でのクラウドサービス活用を進めたい人、端末のセキュリティを担保しつつ、利便性を向上したい教育現場の人、教育委員会や教育機関の情報セキュリティ担当者、コストを抑えたセキュリティ対策をお探しの販売店などに役立つ内容となっている。
開催概要
開催日時:9月22日13時30分~14時
開催方法:オンライン ※ZOOMを使用
参加費:無料 ※要事前登録
関連URL
最新ニュース
- 授業支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」、茨城・つくばみらい市教委が導入(2023年12月6日)
- デジタル家庭学習教材「天神」、「那覇市まなびクーポン」の対象として登録(2023年12月6日)
- コドモン、茨城県稲敷市の公立認定こども園・幼稚園でICTサービス「CoDMON」導入(2023年12月6日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が福岡県大野城市で提供を開始(2023年12月6日)
- デジタルスキル習得から就業まで一気通貫支援の「デジ×チャレ」、雲南市で募集開始(2023年12月6日)
- デジタル田園都市国家構想交付金はなぜ使えないのか =自治体DX推進協議会調べ=(2023年12月6日)
- 約9割が、就職活動で「自分自身が成長できそうか」を重視 =学情調べ=(2023年12月6日)
- データミックス×神戸大学、社会人向けに「DXエキスパート育成プログラム」を実施(2023年12月6日)
- ayax、「手のひらではじめるPython学習」PyWebスマホ版バージョンアップ(2023年12月6日)
- サーティファイ、「大学入試、社会での活用を見据えた『情報Ⅰ』学習のポイント」23日開催(2023年12月6日)