1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. ALSI、オンラインセミナー「教育現場のセキュリティ対策」22日開催

2021年4月16日

ALSI、オンラインセミナー「教育現場のセキュリティ対策」22日開催

アルプス システム インテグレーション(ALSI)は、「教育現場のセキュリティ対策~低コストのネットワーク分離と個人情報漏洩対策~」をオンラインで4月22日に開催する。

2017年に文部科学省から発表された「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」では、教育現場においてネットワークを校務系、校務外部接続系、学習系の3つに分離することが推奨されている。教育現場でのICT化が進む今、システムの使いやすさと安全性を両立させるセキュリティ対策がますます必要とされているという。

同セミナーでは、ガイドラインに準拠したセキュリティ対策として、使いやすく低コストで実現可能な「ネットワーク分離」「ファイル受渡し」「個人情報保護対策」の最新ソリューションを紹介。

校務系システムのネットワーク分離方法を検討したい・安価に実現したい、ネットワーク経由のサイバー攻撃リスクに備えたい、ネットワーク分離環境でのファイル受渡しを簡単に行いたい、個人情報を含むファイルを安全に取り扱いたいといった人におすすめだという。

開催概要

開催日時:4月22日(木) 13:30-14:00
開催形式:オンラインセミナー(ZOOMで実施)
参加費:無料(要事前登録)
キーワード:セキュリティ、ネットワーク分離、個人情報漏洩対策

参加申込

関連URL

アルプス システム インテグレーション

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
教育ソフトウエア 採点ナビ 無料お試し

アーカイブ

  • GIGAスクールで育む創造性 Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 教材・校務活用ポータル kyouzai.jpへ
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス