- トップ
- 企業・教材・サービス
- SheTech、エンジニアを目指す女性のオンラインコミュニティ「SheTech Salon」
2021年9月15日
SheTech、エンジニアを目指す女性のオンラインコミュニティ「SheTech Salon」
SheTechは、エンジニアリングを仲間とともに楽しみながら学ぶ女性限定オンラインサロン「SheTech Salon」のリリースを記念し、女性限定オンライン交流会イベントを9月22日20:00から開催する。
SheTech Salonでは、IT業界で活躍するさまざまな女性ゲストを迎え、家庭と仕事の両立を目指す女性たちに「これからの時代に合った働き方」について語ってもらう。また、初心者向けプログラミング講座や、月に2回のメンバー同士でのZoom交流会も開催する。
さらにSheTech Clubを設け、興味のあるジャンルの新たな情報をインプットし、意見をアウトプットできる環境を提供するほか、フリーランスエンジニアに役立つさまざまな情報を提供し、女性のエンジニア人材を求めている企業とのマッチングも支援していく。
イベントでは、シリコンバレーの現役エンジニアでサロンオーナーを務めるTomokaをはじめ、すでにエンジニアとして働いている女性やIT・エンジニアのキャリアに興味のある女性と、「いま気になる女性エンジニアにまつわるテーマ」についてリラックスしたムードで交流していく。テーマは参加者からも事前に「オープンチャット【SheTech Salon】リリースイベント」内で募集する。
「オープンチャット【SheTech Salon】リリースイベント」
関連URL
最新ニュース
- 中高生のオンライン授業経験率、私立が国公立を25%上回る=スタディプラス調べ=(2022年8月17日)
- 堺市教育委員会、堺市立学校任期付管理職(校長)を募集(2022年8月17日)
- 福知山の大学生×プロマインクラフター監修「福知山城マインクラフト」完成(2022年8月17日)
- 教育ソフトウェア、「採点ナビ」の新ラインアップ「採点ナビ 大学入試版」リリース(2022年8月17日)
- Google for Education、「有償版を活用した安全かつ発展的な学校運営」20日開催(2022年8月17日)
- リディラバ、中高生が社会問題の解決策を考える半年間・完全無料の「探究ゼミ」開講(2022年8月17日)
- セガ、「ぷよぷよ」シリーズで「北海道・東北ブロック」「関西ブロック」の代表決定戦を開催(2022年8月17日)
- 大分大学STEAM Lab.、「Art & Technology ―AとTの呼応が世界の見方を変える―」9月開催(2022年8月17日)
- メルペイ、「親子で金融教育を考えよう!夏休みマネーアカデミー」26日~28日開催(2022年8月17日)
- マジセミ、ウェビナー「あなたの会社はいま、DXに取り組むスキルが備わっているのか?」開催(2022年8月17日)