2021年9月27日
桜美林大学、2023年4月 「教育探究科学群(仮称)」 設置構想準備中
桜美林大学は22日、2023年4月に新たな学群「教育探究科学群(仮称)」の開設を目指し、設置を構想していると発表した。
同大学初の教育学分野の学群設置であり、「探究」を学群名に冠した。未来が不確実だと言われ、様々な問題に直面している時代だからこそ、その時々の最適解を仲間とともに探せる人材が社会で求められており、同大学は自己変革力を持った人材を育成するという。
教育探究科学群は、教員養成ではなく、教育学を土台として探究型のカリキュラムを構築し、学びの場を提供。教育学は本来的によりよく生きようとする人間の成長や、平和で豊かな社会のあり方を研究対象とする学問であり、教員養成にとどまらない。
教育探究科学群(仮称)の5つの特徴は、①好奇心から始まるゼミ、②未知を探究するフィールドワーク、③学術で掘り下げるリサーチメソッド、④Breakthroughするクオーター制、⑤「教えて、学ぶ」ピアラーニング。
卒業後の進路・資格としては、経営・人材コンサルティング業界、マーケティングリサーチ業界、教育業界をはじめ、同学群で身につく経験に裏打ちされた主体性とデータリテラシースキルは幅広い進路で役立つ。また、大学院進学で更に高度なスキルや視座を得ることも推奨している。
教育探究科学群の概要
学群・学類名称:教育探究科学群教育探究科学類(仮称)
教育課程の概要:
1. 基礎・外国語・教養系科目群
2. 教育学系科目群(教育学の基盤科目及び教育学関連諸科目)
3. 教育探究科目群(主に研究スキル、基礎・応用演習)
取得可能な資格:社会調査士、社会教育士
入学定員:150人(予定)
開設時期:2023年4月(予定)
開設場所:〒252-0206 神奈川県相模原市中央区淵野辺4丁目16−1
桜美林大学 プラネット淵野辺キャンパス(PFC)(予定)
関連URL
最新ニュース
- 横浜DIGITAL窓口、教材「遊びの天才になろう!工作×プログラミングワークショップ」を公開(2024年11月5日)
- 日本リスキリングコンソーシアムと経済同友会、リスキリング先進企業の社内向けトレーニングを公開(2024年11月5日)
- 日本漢字能力検定協会、2024年「今年の漢字」募集開始(2024年11月5日)
- 摂南大学、ゲーム×防災意識向上 小学生向けイベント「AR防災まちあるき」を開催(2024年11月5日)
- アンカー、「第5回 大学生による中高生のためのSDGs/サスティナビリティアワード」作品募集(2024年11月5日)
- ストリートスマート、11月のGoogle認定教育者 資格取得支援セミナーの予定を公開(2024年11月5日)
- iU情報経営イノベーション専門職大学、高校教員対象「総合的な学習(探究)の時間」勉強会を開催(2024年11月5日)
- VISH、幼保事業者向けイベント「ミドルと一緒に作る 園内の仕組みと仕かけ」20日開催(2024年11月5日)
- 学習の“努力量”で競い合うイベント「第21回すららカップ」12月1日から開催(2024年11月5日)
- 英語ライティング学習サービス「UGUIS.AI」、AIチャットなどの新機能を搭載(2024年11月5日)