2021年10月22日
北米教育eスポーツ連盟、「eスポーツ国際教育サミット2021」を11月14日に開催
北米教育eスポーツ連盟日本支部(NASEF JAPAN)は、第2回となる「eスポーツ国際教育サミット2021」を11月14日にオンラインで開催する。
今回のテーマは「ウェルカムジェネレーションとともに創る、eスポーツの教育と未来」。コロナ禍による将来予測が難しい現状と向き合い、新しい未来に向けてeスポーツという時代が求めるコミュニケーションツールでチャレンジし成長していく生徒、また生徒を支え奮闘する教員たちから見た教育の最前線に迫る。
中でも見どころは、NASEFの本拠地北米で行われているコンテスト「Beyond the Game Challenge」をローカライズした日本独自の大会となる「eスポーツ・クリエイティブ・チャレンジ」。ベータ版となる今回は、国内5校に所属する高校生たちが、現代社会が抱えるさまざまな課題についてeスポーツを利活用して解決するアイデアを発表する。当日は、5校のうち2校の代表が視聴者の前でプレゼンテーションに挑戦する。
さらにサミットでは、私立高校と公立高校のeスポーツ部現役顧問2名を招き、ゼロからスタートするeスポーツ部の立ち上げと運用方法を実際の事例から徹底解剖する。ゲーム依存症への懸念による批判的意見や指導者不足といった課題をどう乗り越え、eスポーツ部の設立・導入にいたったのか、明日からすぐ実践できるノウハウを聞く。
またサミットの第2部では、会員(年間会費無料)限定イベントとして、NASEF JAPANメンバーシップに所属する教員たちの交流会を開催する。
11月14日(土)10:00~12:00にZoomを利用して実施する。参加は無料。申込は11月11日(木)まで。
最新ニュース
- プログラミング学習 8割が「興味あり」も「難しそう」が最大の学習障壁に =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年12月12日)
- プログラミング言語別提示年収ランキング、2年連続Goが1位に =paiza調べ=(2024年12月12日)
- インヴェンティット、デバイス管理ツール「mobiconnect」が藤枝市役所で採用(2024年12月12日)
- 週休3日制で20代正社員が取り組みたいこと1位は「スキルアップや資格取得の勉強」=ジェイック調べ=(2024年12月12日)
- 日本数学検定協会、「すらら国際デジタル算数/数学コンテスト2024」で中1部門の優勝者に「SUKEN Award」を贈呈(2024年12月12日)
- デジタル人財の育成を目指す「AKKODiS高等学院」、2025年4月に開校(2024年12月12日)
- メディアナビ、AI文書チャット「LightPDF」がハリウッド美容専門学校に導入(2024年12月12日)
- Ubdobe、「遊びながら介護を学ぶボードゲーム」が千葉県内の中学で活用開始(2024年12月12日)
- 群馬大学 食健康科学教育研究センター、生物統計解析の手法を学ぶオンライン講座(2024年12月12日)
- 神戸大学とフューチャー、AIを活用した医療面接トレーニングアプリの開発を推進(2024年12月12日)