- トップ
- 企業・教材・サービス
- 知育ブロック玩具「チューブロック」、育児誌が選ぶ2021年の子育てトレンドに選出
2021年11月26日
知育ブロック玩具「チューブロック」、育児誌が選ぶ2021年の子育てトレンドに選出
エデュテは25日、同社の知育ブロック玩具「チューブロック」が、2021年の育児トレンドを飾る「ペアレンティングアワード」を獲得したと発表した。
同アワードは、子育て雑誌5誌が実行委員会を構成する賞で、日本の子育てを元気にすることを目的に開催。「チューブロック」は今回、コロナ禍でのおうち遊びに、子どもの発達を促す良質のおもちゃとしての評価を受け、受賞した。
11月25日に、東京・有楽町「よみうりホール」で行われた授賞式で、「チューブロック」は第14回ペアレンティングアワードの「モノ部門」でアワードを受賞。
配管をモチーフにして作られたMade in Japan の同ブロックは、様々な形をパイプのように組みつなげていくことで、繊細な表現ができていくのが特徴。
子どもの創造力を育むほか、昨今注目を浴びているSTEAM教育の基礎を育てるおもちゃとしても注目を集めている。
「ペアレンティングアワード」は、毎年、その年に話題を集めた「子育てにまつわるトレンド(ヒト・モノ・コト)」を表彰し、その業績を讃えることで、さらなる発展を促し、日本がもっと子育てしやすい国になることを目的としている。
関連URL
最新ニュース
- 受験のジンクスやおまじない・げん担ぎ、約半数が「気にしない」=ナビット調べ=(2023年2月6日)
- 河合塾、国公立大二次試験と私立大入試の解答速報をWebで公開(2023年2月6日)
- LoiLo、「ロイロ認定ティーチャー」2022年度「後期」の審査受付3月から開始(2023年2月6日)
- コドモン、大阪府茨木市の保育所・認定こども園等の20施設に「CoDMON」導入(2023年2月6日)
- コドモン、福井県あわら市の市立認定こども園に「CoDMON」導入(2023年2月6日)
- 国立高等専門学校機構、次世代基盤技術教育のカリキュラム化推進のため動画を公開(2023年2月6日)
- 高知高専、セキュリティスキル獲得を目指し「K-SECトップオブトップス講習会2022」実施(2023年2月6日)
- N/S高・N中等部、2月実施の特別授業を発表(2023年2月6日)
- TECH.C.×スマホスピタル、産学連携教育で学⽣がPR動画を制作(2023年2月6日)
- 武蔵野大学、サイバー空間で歩行感覚を体感しながら鑑賞できる美術館の内覧会(2023年2月6日)