- トップ
- 企業・教材・サービス
- ワークスアプリ、「私立大学向けERPソリューション」の提供を開始
2021年12月1日
ワークスアプリ、「私立大学向けERPソリューション」の提供を開始
ワークスアプリケーションズ・エンタープライズ(WAPE)は11月30日、ワークスの「私立大学向けERPソリューション」の提供を開始した。
同ソリューションは、国内2000以上の企業や組織・団体が採用しているワークスの財務会計システム「HUE AC」シリーズに、「研究費管理」「学納金管理」といった学校法人(私立大学)特有の機能を追加。会計業務に加え、予算管理・入出金管理を一元管理する。
また、ワークスのグループウェア・ワークフロー製品「ArielAirOne」や全自動AIチャットボット「HUE チャットボット」、タスク進捗管理サービス「HUE プロジェクトボード」とクラウド連携させることで、組織内外のコミュニケーション領域の改善・円滑化に繋げ、会計分野だけでなく法人運営のDX化を総合的に支援。
ワークスでは、従前から学校法人向けの機能として「予算執行統制」「資金収支計算書・財産目録・基本金管理」を財務会計システム「HUE AC」シリーズに搭載。今回、既存ユーザーの学校法人からの要望に応えて、「研究費管理」および「学納金管理」を追加開発し、より幅広く学校法人特有の会計業務への対応ができるようにした。
また、予算執行や支払などの業務を標準テンプレートとして機能追加し、大規模なアドオンやカスタマイズをすることなく、既存システムからスムーズに移行できる。
さらに、既存会計システムと同様に、法律・税制改正、社内業務・制度変更、技術トレンドの変化に合わせ、標準パッケージ自体を無償でバージョンアップする。
顧客専用の問合わせ・情報共有サイトも開設しており、製品運用上の問合わせや質問などに随時対応。
WAPEでは、今後5年間で30法人への「私立大学向けERPソリューション」導入を目指す。また、学校法人の業務標準化テンプレート作成や必要機能の強化を図ることで、学校法人のDX化を実現し、業務効率向上でクライアントが教育に注力できる環境づくりを行う。
関連URL
最新ニュース
- ベネッセ、ミライシード「オクリンクプラスPOWER UPDATE」ウェブセミナー5月8日開催(2025年4月23日)
- 離島のICT教育を支えるHP Fortis x360 G5 Chromebook(HP eSIM Connect対応)(2025年4月23日)
- 英語を習っている小学生の約4割が「実践的な英会話力の向上」を最優先=KIQ調べ=(2025年4月23日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が長野県原村で提供開始(2025年4月23日)
- 徳志会、5月病に関する実態調査2025年版を発表(2025年4月23日)
- ランドセルの重さ、平均3.94kgで2年連続減少も小学生の約9割が「重い」と実感=フットマーク調べ=(2025年4月23日)
- TENHO、DXハイスクール採択校の北海道函館工業高校で「探求学習」授業を実施(2025年4月23日)
- エスペラントシステム、読書支援サービス「読書館」を新潟大学附属長岡小学校が導入(2025年4月23日)
- 駒澤大学、事務業務にGoogleの生成AIサービス「Gemini Education」を導入(2025年4月23日)
- やる気スイッチグループ、中学生とその保護者を対象に9都道府県で「高校進学説明会2025」開催(2025年4月23日)