- トップ
- 企業・教材・サービス
- プログラミングスクール「SAMURAI ENGINEER Plus+」、口コミ投稿キャンペーン開始
2021年12月7日
プログラミングスクール「SAMURAI ENGINEER Plus+」、口コミ投稿キャンペーン開始
SAMURAIは6日、同社のサブスクリプション型プログラミングスクール「SAMURAI ENGINEER Plus+」で、TwitterやFacebookに口コミを投稿した人に現役エンジニアとのレッスンチケット(60分)を追加で1枚プレゼントする、「口コミ投稿キャンペーン」を開始した。
同キャンペーンでは、「SAMURAI ENGINEER Plus+」の会員を対象に、「利用する中での率直な感想」「作成したポートフォリオの公開と振り返り」「レッスンを受講した感想」「改善して欲しいポイント」など、サービスを利用するうえで感じた感想やリクエストを、SNSで募集。
条件を満たす投稿をした全員に、現役エンジニアとのレッスンチケット(60分)を追加で1枚プレゼントする。
キャンペーン概要
実施期間:12月6日(月)〜終了日未定
対象者:「SAMURAI ENGINEER Plus+」会員で、条件に該当する口コミを投稿した人
対象SNS:TwitterもしくはFacebook
特典内容:現役エンジニアとのレッスンチケット(60分)を1枚プレゼント
口コミ投稿のルール:
・100文字以上であること
・「#SAMURAI ENGINEER Plus+」「#侍エンジニアプラス」「#エンプラ」「#駆け出しエンジニアと繋がりたい」のハッシュタグ3つ、または「https://www.sejuku.net/plus?cid=review」のURL1つを追加すること
・投稿回数は会員あたり1カ月に1回まで
キャンペーン応募の流れ:①口コミ投稿(TwitterもしくはFacebook)→②専用投稿フォームへの回答(https://bit.ly/3pn557l)→③メールでレッスンチケット受取り→④レッスン受講
問合せ:
・(メール)samurai-csupport@sejuku.net
・(Plus+チャット)画面右下チャットボタンから問合わせる
専用投稿フォーム
詳細
関連URL
最新ニュース
- 小学生の7割以上は家庭学習の習慣がある=新興出版社啓林館調べ=(2025年4月3日)
- ITスキルの習得、文系大学生の71.8%が「心理的ハードルを感じる」=プラン・インターナショナル調べ=(2025年4月3日)
- 今年の受験生が就職先として興味のある業界1位は「医療・福祉」=スタディプラス調べ=(2025年4月3日)
- Fusic、連絡サービス「sigfy」が大阪・八尾市立の全42校と教育委員会に導入(2025年4月3日)
- コドモン、大阪府貝塚市の留守家庭児童会11施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年4月3日)
- 「2025年度 ちゅうでん教育振興助成 高等専門学校の部」応募概要を公開(2025年4月3日)
- 追手門学院大学、大学公式アプリ「OIDAIアプリ」を「電子学生証」に拡張して多用途活用(2025年4月3日)
- 兵庫教育大学、「日本型STEAM教育の理論と実践-デザイン思考で未来を創る学び-」刊行(2025年4月3日)
- 三幸学園、埼玉県さいたま市に「大宮みらいAI&IT専門学校」を開校(2025年4月3日)
- N高・S高、2024年度大学入試合格実績速報を公開(2025年4月3日)