- トップ
- 企業・教材・サービス
- ValuesFusion、法人向けに子どもサステナビリティ推進サービスを提供開始
2022年1月12日
ValuesFusion、法人向けに子どもサステナビリティ推進サービスを提供開始
ValuesFusion(バリューズフュージョン)は11日、子ども社会体験×サステナビリティ推進カンパニーとしてESG(環境・社会・企業統治)の「S」取り組み推進サービスを法人向けに提供開始した。
子ども社会体験×サステナビリティ推進は、国内外の子どもや学生に向けて、自社の業種・事業・商品・ブランド・社会課題へのサステナブルな取り組みを分かりやすく伝えることで、子どもを中心とした保護者・消費者などのステークホルダーとの対話の機会を創出する。
具体的には、企業の業種などに応じた「職業体験の企画・開発・運営」、子ども向けに企業情報を伝える「子ども向け会社情報開示サポート」、「オンライン講座」、社会課題を解決するためのプレゼンテーション大会に挑戦する子どもを応援する「協賛・後援」などのサービスメニューを用意している。
子ども向けに自社の事業内容や商品、ブランドを伝えることで、直接的に商品への愛着・購買に結びつけるプロモーションだけでなく、地域社会との対話(ESGのS)につなげ、未来顧客や新卒採用における母集団形成など、子どもも企業価値創造にとって重要なステークホルダーと位置づけている。
関連URL
最新ニュース
- コドモン、佐賀県多久市の学童で保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年2月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が静岡県長泉町で提供を開始(2023年2月3日)
- Kids Public、府中市で小中学生向けにオンライン相談サービスを拡大(2023年2月3日)
- 現役中高生、将来なりたい職業1位は「教師・教員・大学教授」 =ベネッセ調べ=(2023年2月3日)
- 難関中学合格者の親の70%が入学後の中学生活で悩み =ひまわり教育研究センター調べ=(2023年2月3日)
- Biz Hits、「20代の転職に役立つ資格ランキング」アンケート調査結果を公開(2023年2月3日)
- 約6割が「育休中のリスキリングは無理」と回答 =アクシス調べ=(2023年2月3日)
- 「株式会社 松ヶ崎小学校」、文科・経産省「キャリア教育推進連携表彰」で受賞(2023年2月3日)
- 瀬戸内サニー、香川県大手前高松中高で「情報リテラシー」プログラムをプロデュース(2023年2月3日)
- 國學院大學、請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」を導入(2023年2月3日)