- トップ
- 企業・教材・サービス
- アイドックの「bookend」を使って土木学会がShopifyベースの電子書籍ECサイトを構築
2022年1月25日
アイドックの「bookend」を使って土木学会がShopifyベースの電子書籍ECサイトを構築
アイドックは20日、土木学会が、eコマース用プラットフォーム「Shopify(ショピファイ)」ベースで自社の刊行物の電子版を販売するECサイトを構築し、電子書籍配信プラットフォーム「bookend(ブックエンド)」を使って電子書籍を配信可能なサービスをリリースしたと発表した。
Shopifyのオンラインストアのテンプレートや決済サービス等を利用したまま、電子書籍の決済完了後に標準bookendアプリをカスタマイズした「土木学会アプリ」のクラウドサーバ上の本棚「Web書庫」に購入書籍が配信され、ユーザーはアプリ上でShopifyに登録したメールアドレスを使って本人認証後、電子書籍をダウンロードして土木現場などでもオフラインで閲覧することができるほか、Shopifyのマイページからbookend view(ブックエンドビュー)を使ったセキュアなブラウザ閲覧も可能。
アイドックが提供する「Shopify」の決済モジュールと「bookend」の配信モジュールを連携するシステムを採用することで、「Shopify」ベースのECサイトでも「bookendアプリと連携したセキュアな電子書籍販売」が実現可能になった。
関連URL
最新ニュース
- スタディポケット、学校向け生成AIクラウド「スタディポケット」が岡山県の公立中学校3校で導入(2025年7月29日)
- 四條畷学園、保護者向けオンライン相談サービス「みらぴか」正式導入(2025年7月29日)
- 近畿大学、英検デジタル証明書「大学入試出願連携サービス」2026年度入試から導入(2025年7月29日)
- monoAI technology、神戸・育英高校の「ICT教育の高度化」をサポート(2025年7月29日)
- KONAMI eスポーツ学院、大阪・関西万博での「e建機チャレンジ」で優勝(2025年7月29日)
- ナレッジ・プログラミングスクール、小学生対象「タイピングコンテスト」開催(2025年7月29日)
- 「13歳までに行ってみたい☆オススメ博物館・美術館」奈良国立博物館・仏像館8月開催(2025年7月29日)
- 「Google for Education オープンデー 2025 in 愛媛県四国中央市」9月10日開催(2025年7月29日)
- 京都芸術大学、大阪・関西万博を“舞台”にしたオンライン特別授業を附属高校が開催(2025年7月29日)
- 商船三井、小中高生向けオンライン職業体験イベント8月7日開催(2025年7月29日)