- トップ
- 企業・教材・サービス
- オンラインスクール「DreamDriven」、小学生向け「起業家コース」の無料体験授業を開始
2022年2月9日
オンラインスクール「DreamDriven」、小学生向け「起業家コース」の無料体験授業を開始
ミライメイクは、4月開講予定の同社のオンラインスクール「DreamDriven(ドリーム ドリブン)」主催で、新小学2~4年生とその保護者を対象に、社会課題の解決方法や経営者の仕事について学ぶ「起業家コース」の無料体験授業を、2月9日からスタートさせる。
今回の体験授業では、ライバル店からも一目置かれる噂のコンビニの謎に迫る。これから起業する上で頭に入れなければならないこと、会社を作るとは?仲間を増やすとは?などの課題を解決するための道筋を一緒に考える。
2月6日に実施した「宇宙飛行士コース」では、参加した子どもの98%から「満足度」を得ることができたという。
「DreamDriven」は、2022年4月開講予定の小学生向けオンラインスクール。週に1回75分、「宇宙飛行士」「医者」「起業家」といった、子どもが描く様々な「夢」や「憧れ」を親子で、意識の高い仲間と一緒に追いかけていく。
「体験授業」概要
テーマ:「噂のコンビニの謎に迫れ!」
開催日時:(時間はいずれも19:00~19:45)
・第1回2月9日(水)〈受付終了〉
・第2回2月19日(土)
・第3回3月2日(水)
・第4回3月11日(金)
・第5回3月25日(金)
開催方法:オンライン
対象:新小学2~4年生とその保護者
費用:無料
授業内容:
・レッスン①「レジ袋が無料?え?いいの?」
・レッスン②「災害が起きても商品がなくならないコンビニ」
・レッスン③「起業家になるための発想力とは?」
必要な物:スケッチブックorホワイトボード
詳細
関連URL
最新ニュース
- 「高校教育改革に関する調査 2024」 =リクルート進学総研調べ=(2025年1月14日)
- 不登校中も6割がPTAに参加、5割以上は「役に立っていない」と回答 =キズキ調べ=(2025年1月14日)
- CBTS、2025年最新版 就職・転職に役立つ資格ランキング発表(2025年1月14日)
- コドモン、愛知県北名古屋市の保育所に保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月14日)
- RePlayce、HR高等学院が取り組む「グローバル教育」のプログラムを発表(2025年1月14日)
- れもんらいふ、デザインスクール「Re:DESIGN SCHOOL」の第2期生を募集(2025年1月14日)
- 全国の小学生プログラマーの頂点が決定!ゼロワングランドスラム2024決勝大会(2025年1月14日)
- エクシード、探求型学習教材「マイクラマスター」用に独自の新ワールドの提供開始(2025年1月14日)
- シュプリンガーネイチャー×東京大学、シンポジウム「SDGs Symposium 2025」2月共催(2025年1月14日)
- 十文字中学・高等学校、「探究学習プログラム」の発表会「十文字探究DAY2025」18日開催(2025年1月14日)