2022年2月17日
小中高教職員向けオンライン版「あすチャレ!ジュニアアカデミー」無料体験会19日開催
日本財団パラスポーツサポートセンター「あすチャレ!ジュニアアカデミー事務局」は、小中学校・高校の教職員向けにオンライン版「あすチャレ!ジュニアアカデミー」無料体験会を2月19日に開催する。
普段接する機会が少なく、目に見えて人とのチガイがあるパラアスリート。「あすチャレ! ジュニアアカデミー」は生徒とパラアスリート講師がクイズや問いかけを通して双方向にコミュニケーションをとりながら講師のことがもっと知りたくなるワークショップ型授業。
オンライン形式でも対面授業と変わりなく児童生徒が『主体的に考えながら、楽しく深く学べる』のが特徴。
今回は、授業を通じて、「障がい」 についてのリアルを知って気づいて、自分事化できる、オンライン版「あすチャレ!ジュニアアカデミー」の導入を検討している教職員やどんな内容か見てみたいという人が、実際と同じ内容の模擬授業を受講できる無料体験会。
パラアスリート講師と対話しながら自然に共生社会の考え方が身につく授業を体験してほしいという。
開催概要
開催日時:2月19日(土)11時~12時(Zoomにて開催)
開催方法:オンライン
参加対象:小学校、中学校、高等学校の教職員
登壇者: 山本 恵理(やまもと えり)
パラ・パワーリフティング選手。女子55kg級日本記録保持者。
注意事項:
・無料体験会はオンライン(Zoom)上でのみ。
・Zoomアプリの事前ダウンロードが必要。
・児童生徒とは一緒に受講できない。
・詳細や視聴URL等は、申込者に個別に連絡する。
・参加人数には定員がある。
・当日メディアの見学または取材が入る可能性がある。
申込み締切:2月18日(金)17時まで
詳細・申込
関連URL
最新ニュース
- 未来の教育を考える「第27回New Education Expo 2022」6月2日~4日開催(2022年5月24日)
- 香川大学と日本マイクロソフトが「DX推進人材の育成」で連携協定を締結(2022年5月24日)
- さとふる×千葉県大網白里市、考古資料の3D資料化・教材化へ寄付受付を開始(2022年5月24日)
- 会社員の身につけたいITスキルは「プログラミング」「データ分析」「動画作成」=Progate調べ=(2022年5月24日)
- 独学で取得できる有効な資格、1位「簿記」2位「宅地建物取引士」=レビュー調べ=(2022年5月24日)
- リアルで実施する面接について「自信がない」の回答が55.6% =学情調べ=(2022年5月24日)
- 日本ハラスメント協会、「就活セクハラ実態アンケート」システムを企業に無償提供(2022年5月24日)
- TOEIC Listening & Reading公開テスト、8月実施から定員制・抽選制申込受付を終了(2022年5月24日)
- カタリバ、公立中学の空き教室に「子どもたちの居場所」をつくるプロジェクト開始(2022年5月24日)
- ナガセ、東進ネットワークにプログラミング講座が登場(2022年5月24日)