- トップ
- 企業・教材・サービス
- しくみデザイン、教育機関向け授業支援サービス「Springin’Classroom」の教材を無償提供
2022年2月18日
しくみデザイン、教育機関向け授業支援サービス「Springin’Classroom」の教材を無償提供
しくみデザインは、オミクロン株の感染拡大で音楽授業を自粛している生徒を支援するため、同社の教育機関向け授業支援サービス「Springin’Classroom」有料版で提供しているSTEAM教材「つくるをたのしむレシピ」の教材を、2月17日~2023年3月31日までの期間、学校向けに無償提供する。
今回、音楽活動支援ツールとして無償提供するのは、「つくるをたのしむレシピ」の中から厳選した3つの教材。学校ICT端末1つで楽器演奏や自分だけのオリジナル楽器作成ができる内容で、音楽の授業や学校内の音楽活動で活用できる。
具体的には、1つ目は「自分だけの楽器をつくる」教材。スプリンギンの録音機能を使い、身の回りにあるモノの音でドラムセットを作る。身近な音でオリジナルのデジタル楽器を作って生徒同士で演奏をすることで表現力を養うことにつながる。
2つ目は「音階を自分でつくる」教材。スプリンギンの「音」の編集機能を利用して音階ワークを作る。録音した1つの音を8つの音に変えて「ドレミファソラシド」の音階を自分でつくる経験を通して音の仕組みへの興味関心を醸成する。
3つ目は「さまざまな音を探す、見つける、集める」教材。身の回りの様々な音を集めて自分だけの音図鑑を作る。これらの体験は材質や性質の違いによる音の違いへの気づきや興味につながる。
今回の無料プランは、小学校(特別支援学校を含む)、幼稚園、保育園、中学校、高校、教育委員会関係者が申込める。
「Springin’ Classroom」は、2021年11月に教育者向けサービスとして誕生。「テキスト教材」、「学習指導案」、「教育機関専用のスプリンギン」「学校・塾内の作品共有ボックス」があり、プログラミング知識ゼロでもプログラミングを指導できる内容。今回提供する音楽活動支援ツールは「Springin’ Classroom」内に搭載し、無償提供する。
関連URL
最新ニュース
- 80%以上の親が「子どもの質問に答えられなかったことがある」と回答 =KUMON調べ=(2024年9月19日)
- NEXER・宅建学院、勉強を教わってみたい芸能人ランキング 男女1位は?(2024年9月19日)
- イプソス調査レポート公開、Z世代が挙げる教育システムの課題は「時代遅れのカリキュラム」(2024年9月19日)
- 体力テストデジタル集計システム「ALPHA」、福島県塙町の小中3校が活用(2024年9月19日)
- 学習支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」、生徒数2700人の大規模中高が導入(2024年9月19日)
- 情報収集・分析サービス「Aseries」、芝浦工大付属中高が探究型授業で活用(2024年9月19日)
- 東京大学公式Instagram、フォロワー1万突破ありがとうキャンペーン(2024年9月19日)
- IRODORI、教職員や地域住民がプログラミング講師になれる講座を開講(2024年9月19日)
- チアリー、ゲームプラットフォーム「Minecraft Education」でSTEAM教育イベント開催(2024年9月19日)
- フロムページ、高校生のためのオンライン大学進学イベント「夢ナビライフ2024」開催(2024年9月19日)