- トップ
- 企業・教材・サービス
- LoiLo、「iPad40台×ロイロノート・スクール」無料貸出しの申込みを開始
2022年3月3日
LoiLo、「iPad40台×ロイロノート・スクール」無料貸出しの申込みを開始
LoiLoは、教育機関を対象に、iPad40台とロイロノート・スクールの無料貸出しの申込みを3月1日から開始した。
貸出端末には授業支援クラウド「ロイロノート・スクール」がインストールされており、ロイロノート・スクールのすべての機能を利用できる。
iPad貸出料金、通信費、クラウド利用料、送料すべて無料で、届いたその日から1年間無料で利用できる。今回の応募受付は4月20日まで。
同社は、2018年から半期に1度、すべての教育機関を対象にiPadの無料貸出しを行っており、2021年度〈後期〉の公募では約200件の教育機関から応募があった。
ロイロノート・スクールは、双方向授業を作り出す授業支援クラウド。小学校から大学まで、すべての授業で使える。資料のやりとり、思考の可視化、意見の共有が直感的にでき、子どもたちが自ら考え表現する協働的な学びや、教員の負担軽減につながる。
マルチプラットフォームに対応しており、どんな端末でも利用できる。1日200万人以上が利用しており、国内外1万校に導入されている。
無料貸出しの概要
応募期間:3月1日(火)~4月20日(水)まで
貸出期間:5月中旬〜9月20日(火)まで〈1年間、無料で使用できる〉
貸出台数:1校につき40台
貸出条件:LoiLoが主催する研修会への参加
貸出内容:iPad 40台、iPad保護ケース、充電器
費用:すべて同社が負担(iPad貸出料金・通信費・「ロイロノート・スクール」クラウド利用料・送料すべて 無料)
よくある質問(FAQ)
詳細
関連URL
最新ニュース
- 伊藤塾、国家総合職〔法律区分〕試験対策ゼミを新規開講(2022年5月24日)
- お絵かき講座「パルミー」、Wacomの液晶ペンタブレットが当たるキャンペーン実施(2022年5月24日)
- スモールブリッジ、代金の30%を最大3レッスン分ポイントバックするキャンペーン(2022年5月24日)
- 「やる気スイッチ大賞」授賞式でファイナリスト20名が表彰(2022年5月24日)
- 三叶商事、次世代型デジタルホワイトボードDahua「DeepHub」販売開始(2022年5月24日)
- TOEICをZOOMで教える「TOEIC塾 on ZOOM」の生徒募集(2022年5月24日)
- プログラミング教材とおもちゃ販売の「coporii」が「foriio」と業務提携(2022年5月24日)
- NHK出版、英語学習アプリ「ポケット語学」でTwitterキャンペーンを開催(2022年5月24日)
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.075 大阪市立豊仁小学校 松下隼司 先生(前編)を公開(2022年5月23日)
- ICT教育ニュースをスマホでアプリのように読む方法(2022年5月23日)