- トップ
- 企業・教材・サービス
- AVILEN、3期連続でE資格合格者数No.1を達成
2022年3月17日
AVILEN、3期連続でE資格合格者数No.1を達成
AVILENは15日、日本ディープラーニング協会(JDLA)による「E資格2022#1」の結果発表を受け、3期連続で合格者数No.1、および累計合格者数が1000名を突破したと発表した。
同社は、E資格のJDLA認定事業者(No.00008)として、2019#2から「全人類がわかるE資格コース」を提供。
5期目を迎える2022#1の結果は「合格者320名、新規受験者の合格率86.7%」となり、合格者シェア32.5%。2021#1から2022#1まで「3期連続で合格者No.1」を達成し、E資格コースの提供開始以降の累計の合格者輩出数は1000名を突破したという。
3月17日の19:00~19:50には、E資格コースのオンライン説明会を開催する。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)