1. トップ
  2. 学校・団体
  3. 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift] File.067 大阪大学サイバーメディアセンター 岩居弘樹 先生(前編)を公開

2022年3月28日

「TDXラジオ」Teacher’s [Shift] File.067 大阪大学サイバーメディアセンター 岩居弘樹 先生(前編)を公開

TDXラジオは28日、教育ICTを活用した「新しい学び」と「先生の働き方改革」を応援するTeacher’s [Shift] File.067 「大阪大学サイバーメディアセンター 教授 岩居弘樹 先生(前編)」を公開した。

前編では、岩居先生のICTを活用した外国語学習の最新実践を紹介。小学生が半期で6言語を学習するという「複言語学習」プロジェクトではどのような学びが行われているのか。また、岩居先生が「昆虫採集」と称するサイバーメディアセンター教授としての仕事にも注目。コロナ禍で始めた「Zoom+α」の取り組みや、これからの外国語学習のあり方について聞く。

岩居先生は、大阪大学サイバーメディアセンター 教授。携帯端末・タブレット端末やWebサービスを活用したドイツ語学習の実践研究のほか、看護系大学での「複言語学習のすすめ」、留学生と小学生をつなぐ「世界のことばプロジェクト」などを実施。遠隔授業支援のためのWebページ”Zoom+α”を運用し+α相談会も開催中。 ADE 2013。

後半のコーナー第1部は、『アドビPresents – クリエイティブな教育よもやま話~高校生がアプリでプロトタイプ制作!?~』小池 晴子(アドビ)、第2部は、『平井聡一郎の「学校はこう変わる!」~個別最適な令和型の学び~』平井 聡一郎(情報通信総合研究所)となっている。

□ 大阪大学サイバーメディアセンター 教授 岩居弘樹 先生(前編)

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス