- トップ
- 企業・教材・サービス
- イトーキ、「学習机エピソードコンテスト」の結果発表
2022年3月18日
イトーキ、「学習机エピソードコンテスト」の結果発表
イトーキは、学習机発売60周年を記念した「学習机エピソードコンテスト」の入選作品(グランプリ1件/準グランプリ1件/社長賞1件/副賞10件)を決定し、3月16日にオンライン授賞式を開催した。
学習机は1962年にイトーキが日本で初めて発売し、今年で60周年を迎える。発売60周年を記念して、2021年12月1日~2022年1月11日までの期間、学習机に関する「嬉しかった思い出」や「ほろ苦い思い出」などのエピソードを募集し、合計202件の応募が寄せられた。
選考の結果、グランプリには飼っていた猫と学習机の思い出を描いた「神様のような猫、エム」が選ばれた。また、社長自らが選んだ社長賞は親子4代の想いをつなぐ学習机のエピソード「実家の机―つながる想い」に決定した。
主な受賞作品
・グランプリ:「神様のような猫、エム」(渡辺廣之さん/大阪府)
〈賞品〉イトーキの製品(オノフ/パーテブラ03/カモミール)から好きなもの1点(10万円分相当)
・準グランプリ:「息子と待ちわびた机」(保健委員さん/兵庫県)
〈賞品〉イトーキの製品(ライティングデスク/サリダリフティングデスク/UBIQ/オリゴテーブル/QNORQ/ハート型回転チェア/SALIDAチェア)から好きなもの1点(5万円分相当)
・社長賞:「実家の机―つながる想い」(ちゃむさん/大分県)
関連URL
最新ニュース
- 未来の教育を考える「第27回New Education Expo 2022」6月2日~4日開催(2022年5月24日)
- 香川大学と日本マイクロソフトが「DX推進人材の育成」で連携協定を締結(2022年5月24日)
- さとふる×千葉県大網白里市、考古資料の3D資料化・教材化へ寄付受付を開始(2022年5月24日)
- 会社員の身につけたいITスキルは「プログラミング」「データ分析」「動画作成」=Progate調べ=(2022年5月24日)
- 独学で取得できる有効な資格、1位「簿記」2位「宅地建物取引士」=レビュー調べ=(2022年5月24日)
- リアルで実施する面接について「自信がない」の回答が55.6% =学情調べ=(2022年5月24日)
- 日本ハラスメント協会、「就活セクハラ実態アンケート」システムを企業に無償提供(2022年5月24日)
- TOEIC Listening & Reading公開テスト、8月実施から定員制・抽選制申込受付を終了(2022年5月24日)
- カタリバ、公立中学の空き教室に「子どもたちの居場所」をつくるプロジェクト開始(2022年5月24日)
- ナガセ、東進ネットワークにプログラミング講座が登場(2022年5月24日)