- トップ
- 企業・教材・サービス
- 学書、「基本のキ」など3種のデジタル学習コンテンツが「IT導入補助金」対象に認定
2022年4月19日
学書、「基本のキ」など3種のデジタル学習コンテンツが「IT導入補助金」対象に認定
学書は18日、同社のデジタル学習コンテンツ3種類が、「IT導入補助金(2022)」の対象ツールに認定されたと発表した。
認定されたのは、「基本のキ」、「基本のキ 思考力編」、「デジタルドリル(中学版)」の3つで、主に民間教育業界(学習塾・学童・私立学校)向けの導入費用が補助対象になる。
認定デジタルコンテンツの概要
①「基本のキ」
対象:年間利用料&生徒ID(受講生徒分)
内容:教科書各単元の「基本」を、映像授業と専用教材で分かりやすく学習できるコンテンツ。各単元の「要点のまとめ&確認問題」+「解説動画」の一体型コンテンツを収録(中学1年生から3年生の英語・数学・国語・理科・社会)。映像コンテンツの総動画数は約2000本(1本:10分〜20分)
詳細
②「基本のキ 思考力編」
対象:年間利用料&生徒ID(受講生徒分)
内容:中学定期テストや高校入試対策で必須な「思考力・表現力」問題を映像授業と専用教材で分かりやすく学習できるコンテンツ(中学3年生〈高校入試対策用〉の英語・数学・国語・理科・社会)。映像コンテンツの総動画数は約500本(1本:約20分)
詳細
③「デジタルドリル(中学版)」
対象:年間利用料&生徒ID(受講生徒分)
内容:表示された問題を見て解答をノートに書き、画面上で答えを確認し自己採点する学習形式。「BUILDER受験版」をはじめとした様々な同社のテキスト教材から集めた問題を、単元(Chapter)ごとに集約して収録。各Chapterは⼤きく6つのStepを⽤意。最⼤30問(最⼤5問×6Step)で1つのChapterが修了。中学1~3年生(主に高校入試向け)が対象で、対象教科は英語・数学・理科・社会
詳細
【IT導入補助金(2022)スケジュール】
・1次締切分:「締切日」5月16日(月)17:00(予定)
・2次締切分:「締切日」6月13日(月)17:00(予定)
詳細
関連URL
最新ニュース
- 我が子が不登校になった場合、「受け入れる」と答えた人が75% =URUHOME調べ=(2024年10月3日)
- Fusic、山口県宇部市が全市立小中学校に連絡サービス「sigfy(シグフィー)」導入(2024年10月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が石川県七尾市で提供を開始(2024年10月3日)
- チエル、無線通信可視化・安定化ソリューション「Tbridge」の新モデルを発売(2024年10月3日)
- SELFの生成AI連携チャットボット「SELFBOT」、近畿大学が導入(2024年10月3日)
- 神戸学園、キヤノンITSのローコードツールを活用した特別授業を実施(2024年10月3日)
- サイバー大学、ビジネス活用を目的とした生成AI活用を学ぶ教育プログラムを開講(2024年10月3日)
- 明治学院大学、「AI・データサイエンス教育プログラム」が文科省から認定を取得(2024年10月3日)
- 「U-22プログラミング・コンテスト2024」、事前審査結果を発表(2024年10月3日)
- スイッチサイエンス、新製品「Raspberry Pi AI Camera」を近く販売(2024年10月3日)