2022年4月20日
N中等部・N/S高、「メタバース入学式」で6000名以上の新入生を歓迎
角川ドワンゴ学園N高等学校(N高)およびS高等学校(同S高)、N中等部は18日、学園初となる中高合同での入学式「令和四年度N中等部・N高等学校・S高等学校 メタバース入学式」をメタバース空間内で執り行ったと発表した。

VR 校舎「学びの塔」にて司会を務めた一翔剣んん
同学園に2022年度に入学する6千名以上の生徒(N中等部・N/S高合計)は、オンラインで入学式に参加。司会はバーチャルアナウンサーである一翔剣氏が務め、メタバース空間内に建設された隈研吾氏の設計によるVR校舎 「学びの塔」にて挙行した。
式にはZホールディングスの川邊健太郎氏などの祝辞の他、新入生代表による宣誓が行われた。N/S高の新入生代表はMeta Quest2を使用し、メタバース空間にてアバターで宣誓を行った。その後、新入生紹介、本校紹介(S高茨城つくば本校・N高沖縄伊計本校)、年間イベント紹介と続き、クライマックスの「校歌斉唱LIVE」へ。音楽家でN高卒業生のSASUKEさんが、新入生のためにN高校歌『代数Nの方程式』、S高校歌『夢で描けば』そして、N高応援歌『希望の定理 ~I‘ll make your wish~』の3曲のリミックスバージョンを特別に披露した。
オンラインで参加した生徒からは「入学式めちゃめちゃ楽しかった!」「こんな楽しい入学式は初めてです」「全力で走れるように頑張りたい」「イベントが楽しみ」など数多くのコメントが寄せられた。
関連URL
最新ニュース
- 「塾選びの基準」や「連絡手段」などで保護者と学習塾には「意識の乖離」が=Comiru調べ=(2022年5月26日)
- 東大生の79%が「受験期にスマホを使っていた」=スタディチェーン調べ=(2022年5月26日)
- Classi、全国模試に対応した「AI搭載の個別学習機能」をリリース(2022年5月26日)
- アドビ、2022年度「Adobe Education Leader」33人を発表(2022年5月26日)
- コドモン、「保育関連ITサービス カオスマップ JAPAN 2022」を公開(2022年5月26日)
- クレオ、データサイエンス分野の人材育成目的に滋賀大学と産学連携協定を締結(2022年5月26日)
- ストリートスマート、企業と高校生が協働「東大阪未来プロジェクト」を開始(2022年5月26日)
- KLab×九州大学、「機械学習を用いた新しいゲーム体験の創出」をテーマに共同研究(2022年5月26日)
- ソニー教育財団、15回「科学する心」を見つけようフォトコンテスト 入選作品発表(2022年5月26日)
- 高崎健康福祉大学高崎高校、探究学習の教育効果を可視化するAI評価ツールを導入(2022年5月26日)