2022年4月20日
N中等部・N/S高、「メタバース入学式」で6000名以上の新入生を歓迎
角川ドワンゴ学園N高等学校(N高)およびS高等学校(同S高)、N中等部は18日、学園初となる中高合同での入学式「令和四年度N中等部・N高等学校・S高等学校 メタバース入学式」をメタバース空間内で執り行ったと発表した。

VR 校舎「学びの塔」にて司会を務めた一翔剣んん
同学園に2022年度に入学する6千名以上の生徒(N中等部・N/S高合計)は、オンラインで入学式に参加。司会はバーチャルアナウンサーである一翔剣氏が務め、メタバース空間内に建設された隈研吾氏の設計によるVR校舎 「学びの塔」にて挙行した。
式にはZホールディングスの川邊健太郎氏などの祝辞の他、新入生代表による宣誓が行われた。N/S高の新入生代表はMeta Quest2を使用し、メタバース空間にてアバターで宣誓を行った。その後、新入生紹介、本校紹介(S高茨城つくば本校・N高沖縄伊計本校)、年間イベント紹介と続き、クライマックスの「校歌斉唱LIVE」へ。音楽家でN高卒業生のSASUKEさんが、新入生のためにN高校歌『代数Nの方程式』、S高校歌『夢で描けば』そして、N高応援歌『希望の定理 ~I‘ll make your wish~』の3曲のリミックスバージョンを特別に披露した。
オンラインで参加した生徒からは「入学式めちゃめちゃ楽しかった!」「こんな楽しい入学式は初めてです」「全力で走れるように頑張りたい」「イベントが楽しみ」など数多くのコメントが寄せられた。
関連URL
最新ニュース
- スパトレ、鳥取市の中学校に「オンライン英会話サービス」を提供(2023年5月31日)
- コドモン、愛知県豊田市の放課後児童クラブにICTサービス「CoDMON」試行導入(2023年5月31日)
- 中高生、水泳授業の水着「男女共用のタイプ」は1割に満たない =カンコー学生服調べ=(2023年5月31日)
- 4人に1人が「海外語学留学を切望」=QQEnglish調べ=(2023年5月31日)
- インターン生が注目するポイント第1位「社員の雰囲気・オーラ」=ハースト婦人画報社調べ=(2023年5月31日)
- 社会人の英会話、約40%が「独学」、大半が「初中級レベル」でとどまる =名学館ホールディングス調べ=(2023年5月31日)
- 日本ディープラーニング協会、「2023年 第2回 G検定」結果発表 2075名が合格(2023年5月31日)
- ワオ高等学校、「オンライン自習室WAO 25」サービス開始(2023年5月31日)
- 京都芸術大学、通信教育部の2023年度在学生数が過去最高の1万5495名に(2023年5月31日)
- サイバーフェリックス、体験型生成AI研修を東京学芸大学附属小金井小学校で実施(2023年5月31日)