- トップ
- 企業・教材・サービス
- Loohcs、オンライン受講も可能な「慶應SFC春AO直前 書類対策講座」実施
2022年4月15日
Loohcs、オンライン受講も可能な「慶應SFC春AO直前 書類対策講座」実施
Loohcs(ルークス)は、同社の総合型選抜・推薦入試専門学習塾「Loohcs志塾」にて慶應SFC対策講座を5月に実施する。
慶應SFC春AO入試の書類提出締切は6月2日、残すところあと1カ月あまりとなった。慶應SFCの提出書類は志望理由書、自由記述、プレゼン動画作成、短答課題、添付書類など、他大学に比べても量が多いだけでなく質も求められる。同塾では、これまでに蓄積してきたノウハウや合格者の書類閲覧、SFCの最新情報により、1次試験を突破する提出書類を作れるように徹底指導する。
5月6日~5月31日の期間で受験生の日程に合わせ授業を組んでいく。書類完成まで最大20コマ相当を受講できる。Loohcs志塾の各校舎で開催するほか、オンラインでも対応している。料金は16万8000円(税込)。4月30日までに入塾した人限定で、受講料が2万円引きとなる特典がある。
関連URL
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.216 桐光学園中・高 樋田健嗣 先生(後編)を公開(2025年4月21日)
- 本を読むことが好きな小中学生、69%が家族に本が好きな人がいる =ニフティ調べ=(2025年4月21日)
- 放課後児童クラブでやってみたい習い事「絵・工作」「お仕事体験」「お金の勉強」=ポピンズ調べ=(2025年4月21日)
- すららネット、鳥取大附属小学校との共同実証研究の中間報告を公表(2025年4月21日)
- 夢職人、子どもの「食」応援クーポン事業(Table for Kids)の新規利用家庭を募集(2025年4月21日)
- ライフイズテック、「中高生向けAI・プログラミングキャンプ」夏休みに東京・大阪・名古屋で開催(2025年4月21日)
- メイツ、中高一貫校に通う中1生と保護者向け「初めての中間テスト対策セミナー」25日開催(2025年4月21日)
- カタリバ、全国で広がる「10代の居場所」の一斉見学会を5月30日無料開催(2025年4月21日)
- Google for Education 認定トレーナーによる無料ウェビナー「Google Vids 教育映画祭」21日・30日開催(2025年4月21日)
- 桐蔭学園、講演会「子ども・若者がSNSで騙されない力を育てる」5月10日開催(2025年4月21日)