1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. スパトレ、和歌山県紀美野町の中学校にオンライン英会話サービスを提供

2022年5月12日

スパトレ、和歌山県紀美野町の中学校にオンライン英会話サービスを提供

オンライン英会話トレーニングを提供するスパトレは11日、和歌山県紀美野町の中学校に2022年度の学校向けサービスの提供を決定した。

スパトレはSkypeを使い、外国人講師と英語の授業を25分間マンツーマンで行うサービス。東京書籍・三省堂・開隆堂・光村図書などの教科書会社と提携し、教科書に準拠したプログラムをスピーキングだけでなく、ライティングやリスニングなどすべてのパートで利用できる。

事前に日本語の授業教案を確認し、ウェブサイトから予約することができる。ライティングを提出すればネイティブの教師が添削を生徒個人に戻し、さらに指導計画に基づく5段階の評価を得ることができる。

スパトレは、学校が無償で1年間サービスを活用できるEdTech導入補助金2022に選定されている。

関連URL

サービスの詳細

学校向けサービス情報

スパトレ

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
採点ナビ

アーカイブ

  • 探究型の学びに最適! Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 学習評価(アセスメント)特集ページ 公正な学習評価を実践するためのヒント集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス