- トップ
- 企業・教材・サービス
- スパトレ、鳥取県鳥取市の学校にオンライン英会話サービスを提供
2022年6月9日
スパトレ、鳥取県鳥取市の学校にオンライン英会話サービスを提供
オンライン英会話トレーニングを提供するスパトレは8日、鳥取県鳥取市の中学校で学校向けサービスの提供を決定したと発表した。
スパトレは25分Skypeで外国人講師と英語の授業をマンツーマンで行うことのできるサービス。東京書籍・三省堂・開隆堂・光村図書などの教科書会社と提携し、教科書に準拠したプログラムをスピーキングだけでなく、ライティングやリスニングなどすべてのパートで利用できる。マンツーマンまたはグループ授業をオンラインで提供する。
事前に日本語の授業教案を確認してウェブサイトから予約することができ、ライティングを提出すれば、ネイティブの講師が添削を生徒個人に戻し、さらに指導計画に基づく5段階の評価を得ることができる。
スパトレは、学校が無償で1年間サービスを活用できるEdTech導入補助金2022に選定された。
関連URL
最新ニュース
- 進学先検討で重視すること、1位「学びたい学部・学科・コースがあること」=リクルート調べ=(2022年6月30日)
- オープンキャンパス、高3生は「オンライン型よりも来校型が人気」=ディスコ調べ=(2022年6月30日)
- 湘南工科大学、2023年4月に情報学部情報学科を開設(2022年6月30日)
- AI-Lab、芝浦工業大学と連携して「課題解決型授業(PBL)」の最終審査会を実施(2022年6月30日)
- 国際エデュテイメント協会、SDGs&クリティカルシンキングのオンライン教材リリース(2022年6月30日)
- 豊橋市、南知多ビーチランドの出前授業「オンライン水族館塾」を開催(2022年6月30日)
- SIGNATE、学生No.1データサイエンティストを決める「SIGNATE Student Cup 2022」開催(2022年6月30日)
- Scramble、「Scrambleジュニアロボットチーム」を8月発足(2022年6月30日)
- 文科省、夏休み「こども霞が関見学デー」8月3日、4日で開催(2022年6月30日)
- 個別指導学院フリーステップ、大学受験情報提供イベントをオンライン開催(2022年6月30日)