- トップ
- 企業・教材・サービス
- AVOS、メタバース上に無料でオンラインスクールが作れるコースを提供
2022年5月18日
AVOS、メタバース上に無料でオンラインスクールが作れるコースを提供
AOIKEエンタープライズは17日、「AVOS(AOIKEバーチャルオンラインスクール)」メタバース上に無料でオンラインスクールが作れるコースを提供開始した。
同社では、広域制・通信制AOIKE高等学校において4月から開設されたオンラインコースのシステム開発を行っている。同コースではバーチャル教室やビデオ通話を使ってオンライン授業を実施するが、このたび、バーチャル教室のビデオ通話の部分を無料で利用できる「Open Waterコース」の提供を開始した。
AVOSはオンライン上にバーチャル教室を作成し、オンラインスクールを作ることのできるシステム。生徒はアバターを使ってログインし、授業を受けることができる。バーチャル教室を使ったオンライン授業のシステムをベースに、成績管理、レポートの提出、オンデマンド動画レッスン、履修登録など、学校運営に必要な教務機能、事務機能も必要なものを選んで追加できる(別途費用が発生)。
Open Waterコースでは、バーチャル空間での参加人数50名までのビデオ通話を無料で利用できる。
関連URL
最新ニュース
- 授業も校務も、多面的に効果が広がる Chromebook 活用(後編)/浜松聖星高等学校(2022年6月28日)
- 授業も校務も、多面的に効果が広がる Chromebook 活用(前編)/浜松聖星高等学校(2022年6月28日)
- AIで生成した講師の動画、受講者の6割が「自然」と回答=ドコモgacco調べ=(2022年6月28日)
- すららネット、「ギフテッド」の特性を持つ子どもたちの学習をサポート(2022年6月28日)
- 大学生への仕送り、最多は「月5~7万円」も約60%が「不足」=キュービック調べ=(2022年6月28日)
- 工学院大学、「デジタルツインラボ」を活用した分野横断型デジタル教育を今秋開始(2022年6月28日)
- 文京学院大学、セルフディフェンス啓発キャンペーンをキャンパス内で実施(2022年6月28日)
- 崇城大学、情報学部が1年生を対象とした「半導体回路設計コンテスト」を開催(2022年6月28日)
- 来春開校の神山まるごと高専、「デロイトトーマツ」が年間5000万円を10年間寄付(2022年6月28日)
- 来春開校の神山まるごと高専、CTCが奨学金基金に10億円を拠出(2022年6月28日)