- トップ
- 企業・教材・サービス
- セルシス、「CLIP STUDIO PAINT」10周年アニバーサリーキャンペーン開催中
2022年5月23日
セルシス、「CLIP STUDIO PAINT」10周年アニバーサリーキャンペーン開催中
セルシスは19日、同社が提供するイラスト・マンガ・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)」が、発売から10周年を迎えることを記念し、「CLIP STUDIO PAINT 10周年アニバーサリーキャンペーン」を開始した。
期間中にログインボーナスやSNSキャンペーンの実施、スペシャルコンテンツの公開など、10周年限定の企画が満載だという。
「CLIP STUDIO PAINT」はエントリーユーザーからイラストレーター、マンガ家、アニメーターなどのプロのクリエイターまで幅広く愛用されている。あらゆるデバイスに対応し、現在、全世界の1500万人以上のクリエイターが利用している。
キャンペーン概要
開催期間:5月19日(木)~ 6月8日(水)
【第1弾】
みんなで増やそう!ログインボーナスUPキャンペーン:
CLIP STUDIO公式SNSアカウントのキャンペーン投稿に対する反応ポイントに応じて、後日配布されるログインボーナスが増量する。2万リアクションを達成すると最大1000CLIPPYをプレゼント
実施期間:5月19日(木)~5月24日(火)
【第2弾】
10周年特別仕様CLIP STUDIO PAINT Ver.1.12.0公開:
10周年を記念して、CLIP STUDIO PAINTのスペシャルなアップデートを実施。アプリアイコンとスプラッシュ画像が10周年記念特別仕様になるほか、内容盛りだくさんのアップデート。
公開予定日:5月26日(木)
【第3弾】
10周年記念ログインボーナスプレゼント:
事前に行った「ログインボーナスUPキャンペーン」で増量したログインボーナスを獲得できる。期間中は毎日ログインして、貯めたCLIPPYでお気に入りの素材を入手できる。
実施期間:5月26日(木)~6月8日(水)
【第4弾】
過去絵をふりかえろう #ClipStudioCommunityDay:
「過去の絵と今の絵を比べて自分の絵はどう変わったか」の感想または比較イラストを、SNSに投稿した人の中から、抽選で5名に「CLIP STUDIO PAINT EX10年ライセンス」をプレゼント。
実施期間:5月31日(火)~6月1日(水)
【第5弾】
10周年スペシャルコンテンツ「CLIP STUDIO PAINTヒストリー」&「10年前のCLIP STUDIO PAINTを使ってみた」:
CLIP STUDIO PAINTがこれまで歩んできた歴史や開発秘話を一挙公開。また、イラストレーターのredjuice氏に提供開始当時のCLIP STUDIO PAINTを使ってもらいインタビューした動画を公開する。
公開予定日:6月2日(木)
【第6弾】
予想・予言・予測募集 #CLIP STUDIO PAINTの未来を語ろう:
「CLIP STUDIO PAINTが20周年を迎えた時にどうなっている?どうなっていて欲しい?」という予想・予言・予測をSNSに投稿した人の中から、抽選で5名に「CLIP STUDIO PAINT EX10年ライセンス」をプレゼント。
実施期間:6月3日(金)~6月5日(日)
CLIP STUDIO PAINT 10周年アニバーサリーキャンペーン
関連URL
最新ニュース
- 進学先検討で重視すること、1位「学びたい学部・学科・コースがあること」=リクルート調べ=(2022年6月30日)
- オープンキャンパス、高3生は「オンライン型よりも来校型が人気」=ディスコ調べ=(2022年6月30日)
- 湘南工科大学、2023年4月に情報学部情報学科を開設(2022年6月30日)
- AI-Lab、芝浦工業大学と連携して「課題解決型授業(PBL)」の最終審査会を実施(2022年6月30日)
- 国際エデュテイメント協会、SDGs&クリティカルシンキングのオンライン教材リリース(2022年6月30日)
- 豊橋市、南知多ビーチランドの出前授業「オンライン水族館塾」を開催(2022年6月30日)
- SIGNATE、学生No.1データサイエンティストを決める「SIGNATE Student Cup 2022」開催(2022年6月30日)
- Scramble、「Scrambleジュニアロボットチーム」を8月発足(2022年6月30日)
- 文科省、夏休み「こども霞が関見学デー」8月3日、4日で開催(2022年6月30日)
- 個別指導学院フリーステップ、大学受験情報提供イベントをオンライン開催(2022年6月30日)