- トップ
- 企業・教材・サービス
- Z会の通信教育、高校生・大学受験生向け講座の資料請求で「英数問題集」を無料プレゼント
2022年6月9日
Z会の通信教育、高校生・大学受験生向け講座の資料請求で「英数問題集」を無料プレゼント
Z会は、「Z会の通信教育」で、高校生向けコース、大学受験生向けコースの資料を請求した人に、夏の学習に役立つ英数問題集をプレゼントする「夏伸びキャンペーン」を、8月31日まで実施している。
高校生向けコースでは、英語と数学について、この夏にやってほしい重要単元を復習できる問題集「この夏、取り組みたい英数問題集(高1)」と「この夏、取り組みたい英数問題集(高2)」をプレゼント。
「Z会の通信教育」高校生タブレットコースでは、「カリキュラム学習」「入試演習」「AI速効トレーニング」で学習するが、この問題集では「カリキュラム学習」のうち要点学習と添削学習を取り上げている。2次元コードから映像授業も視聴できる。また、夏の学習法もアドバイス。
大学受験生向けコースでは、「夏から始める共通テスト対策」と「夏から始める個別試験対策」を2冊セットでプレゼント。
「共通テスト対策」は、共通テストの傾向と対策を教科別に解説するとともに、英語(リーディング・リスニング)と数学IAのオリジナル問題を掲載。
「個別試験対策」は、難関大の個別試験対策が必要な受験生向けに、Z会の実戦演習期の英語と数学の教材から東大・難関大向けオリジナル問題を掲載するとともに、入試本番までにやっておきたいことも解説。
また、東大・京大志望者には、2022年度入試をもとに合格戦略を示した「東大入試徹底解剖2022」「京大入試徹底解剖2022」もプレゼント。
キャンペーン概要
実施期間:6月1日(水)~8月31日(水)まで
参照:部数限定につき、キャンペーンの締切日を待たずに終了することもあり
資料請求
詳細:
高1・2生向け
大学受験生向け
関連URL
最新ニュース
- ベネッセ、ミライシード「オクリンクプラスPOWER UPDATE」ウェブセミナー5月8日開催(2025年4月23日)
- 離島のICT教育を支えるHP Fortis x360 G5 Chromebook(HP eSIM Connect対応)(2025年4月23日)
- 英語を習っている小学生の約4割が「実践的な英会話力の向上」を最優先=KIQ調べ=(2025年4月23日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が長野県原村で提供開始(2025年4月23日)
- 徳志会、5月病に関する実態調査2025年版を発表(2025年4月23日)
- ランドセルの重さ、平均3.94kgで2年連続減少も小学生の約9割が「重い」と実感=フットマーク調べ=(2025年4月23日)
- TENHO、DXハイスクール採択校の北海道函館工業高校で「探求学習」授業を実施(2025年4月23日)
- エスペラントシステム、読書支援サービス「読書館」を新潟大学附属長岡小学校が導入(2025年4月23日)
- 駒澤大学、事務業務にGoogleの生成AIサービス「Gemini Education」を導入(2025年4月23日)
- やる気スイッチグループ、中学生とその保護者を対象に9都道府県で「高校進学説明会2025」開催(2025年4月23日)