- トップ
- 企業・教材・サービス
- グロービス、法人向けスクール型研修の受講者数が累計17万人突破
2022年6月21日
グロービス、法人向けスクール型研修の受講者数が累計17万人突破
グロービスは20日、同社が法人向けスクール型研修として提供するグロービス・マネジメント・スクールと、次世代経営幹部を育成するグロービス・エグゼクティブ・スクールで、累計受講者数が17万人を突破したと発表した。
グロービスは、社会人を対象に必要なスキルを1科目(3カ月)から学べるビジネススクール。2005年には企業の中核を担うマネジメント層向けに開発された経営幹部養成スクールも開講。新入社員から経営幹部までのすべての階層のビジネスパーソンを対象に実践力を鍛えるカリキュラムを提供している。
1992年の創業以来、導入企業数は順調に増え続け、スクール型研修の累計受講者は17万人に到達、日経平均に選ばれた上場企業の52%が導入するまでに成長した。2021年度は、通学とオンラインの受講形式で、532コマのスクール型研修を開講、法人向け人材育成サービスの提供企業数は約2800社となったという。
同社では、社会の変化を確実に捉え最適な学びを提供するため、DX人材育成「テクノベート・マネジメント・プログラム」や女性活躍推進人材育成「女性リーダー育成プログラム」などの新たなスキルを獲得するためのプログラムを展開している。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)