2022年7月1日
バックオフィスSaaS「マネーフォワード クラウド」を中央大学商学部潮ゼミに無償提供
マネーフォワードは6月30日、同社のバックオフィスSaaS「マネーフォワード クラウド」を、中央大学商学部の潮ゼミナールに無償提供すると発表した。
「マネーフォワード クラウド」は、バックオフィスに関する様々なデータを連携して、経理や人事労務の面倒な作業を効率化する事業者向けSaaS型サービスプラットフォーム。
同大のプログラムは、学生が模擬株式会社を設立し運営する、実践を重視した教育プログラム。学生は事業内容の企画だけでなく、資金調達や監査、株主総会など実際の株式会社と同様の会社経営の実務を体験する。
昨年度は、同大1学年での「マネーフォワード クラウド」の活用を試験的に行ってきたが、今年度は、ゼミに所属する3年生と4年生の2学年が揃い、それぞれ模擬株式会社を設立し運営を行う。
4年生は昨年に引き続き、コロナ禍で交流の機会が少なかった同大1・2年生を対象としたイベントの運営、3年生は10月頃までに事業内容を決定し、新たな模擬株式会社を設立する見込み。その後、公認会計士による監査、および模擬株主総会を実施する予定。
今年度は、「マネーフォワード クラウド」の複数サービスを利用して、①「マネーフォワード クラウド会計」を利用した経理業務、決算書類の作成、②「マネーフォワード クラウド請求書」「マネーフォワード クラウド債務支払」を利用した3年生と4年生の模擬株式会社間での請求書作成と支払い業務、③「マネーフォワード クラウド経費」を利用した経費申請・精算業務、のバックオフィス業務まで行う。
また、今後は同じような取り組みを行っている他大学との連携も視野に入れ、新たな教育プログラムも検討する予定。
関連URL
最新ニュース
- 中学生の定期テストに関わる親は88%!子どもとのベストな距離感とは?=DeltaX 調べ=(2025年6月13日)
- JST、「2025年度国際科学オリンピック」日本代表が決定(2025年6月13日)
- Waffle、アプリ開発コンテスト「Technovation Girls 2025」の日本公式ピッチイベント21日開催(2025年6月13日)
- 東京都市大学等々力中・高、「等々力ICTフェア2025 授業見学会」21日開催(2025年6月13日)
- JEES教育シンポジウム「みんなで応援!教師を目指す学生と若手教師たち」7月開催(2025年6月13日)
- 大阪大谷大学とTFabWorks、「子ども主体」のプログラミング教育のあり方を考えるセミナー28日開催(2025年6月13日)
- Reelu、学んだ英語を「使える」に変える語学学習応援チャンネル「Reelu Lingo!」スタート(2025年6月13日)
- ECC、文科省「AIの活用による英語教育強化事業」に採択(2025年6月13日)
- 教員の3割以上が業務負担が大きすぎるため「転職したい」と回答 =ドラゴン教育革命調べ=(2025年6月13日)
- 名城大学、NTT ExCパートナーと共同で「AIオンライン服薬指導学習システム」開発(2025年6月13日)