2022年7月19日
夏休みの旅行、予定がある小中学生は46%で昨年と大きく変わらず =キッズ@nifty調べ=
ニフティは、同社の子ども向けサイト「キッズ@nifty」が、全国の小中学生を中心とする子ども1229人を対象に実施した、「夏休みに関するアンケート調査」の結果をまとめたレポートを7月15日付で公開した。
それによると、「昨年の夏休みは、どこかへ旅行に行ったか?」の問いには、48%の子どもが「行った」と回答。中学生(40%)よりも小学生(52%)の方が旅行に行った割合が高いことが分かった。
また、「昨年の夏休みは、おじいちゃん・おばあちゃんの所に行ったか?」と尋ねたところ、6割(60%)の小中学生が「行った」と回答。こちらは、小学生(60%)より中学生(63%)の方が行った割合が若干高かった。
「今年の夏休みは、どこかへ旅行に行く予定はあるか?」では、46%が「ある」と回答。小学生は50%、中学生は40%が「ある」と回答したが、昨年とさほど変わらない結果となった。
「どこへ行く予定か」を聞いたところ、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、東京ディズニーランド・東京ディズニーシー、プールと海は絶対行く、沖縄の海で遊ぶ、静岡へキャンプに行くなど、テーマパークや海、キャンプなどが挙げられた。
また、「今年の夏休みは、おじいちゃん・おばあちゃんの所に行く予定はあるか?」と尋ねたところ、6割(60%)の子どもたちが「ある」と回答したが、昨年同様、小学生(59%)より中学生(63%)の方が若干多かった。
「おじいちゃん・おばあちゃんの所で何をしたい?」との質問には、いっぱい話したい、皆でバーベキューをしたい、畑仕事を手伝いたい、おばあちゃん特製のおにぎりを食べたい、などの声が寄せられた。
「夏休みの宿題は、いつもどうしているのか?」では、小学生は「最初の方に終わらせる」31%、中学生は「計画するけど、最後にギリギリになっちゃう」35%が最多で、計画的に「毎日少しずつやる」というのは2割(全体で22%)ほどだった。その他には、「やる気になったときにやる」、「簡単な宿題は最初の方、自由研究や読書感想文はあとにやる」といった声も寄せられた。
「いつも、夏休みの宿題で自由研究はあるか?」の問いには、「ある」と回答したのは、小学生が65%だった一方で、中学生は37%だった。
「自由研究は何をしようと思っているか?」を尋ねたところ、SDGsについて、推しについて、料理・お菓子作り、自由工作、理科の授業で習ったことを深める予定、などの声が寄せられた。
この調査は、小中学生を中心とする「キッズ@nifty」訪問者を対象に、6月6日~20日にかけて、インターネットで実施した。有効回答数は1229人。
関連URL
最新ニュース
- プログラミング学習 8割が「興味あり」も「難しそう」が最大の学習障壁に =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年12月12日)
- プログラミング言語別提示年収ランキング、2年連続Goが1位に =paiza調べ=(2024年12月12日)
- インヴェンティット、デバイス管理ツール「mobiconnect」が藤枝市役所で採用(2024年12月12日)
- 週休3日制で20代正社員が取り組みたいこと1位は「スキルアップや資格取得の勉強」=ジェイック調べ=(2024年12月12日)
- 日本数学検定協会、「すらら国際デジタル算数/数学コンテスト2024」で中1部門の優勝者に「SUKEN Award」を贈呈(2024年12月12日)
- デジタル人財の育成を目指す「AKKODiS高等学院」、2025年4月に開校(2024年12月12日)
- メディアナビ、AI文書チャット「LightPDF」がハリウッド美容専門学校に導入(2024年12月12日)
- Ubdobe、「遊びながら介護を学ぶボードゲーム」が千葉県内の中学で活用開始(2024年12月12日)
- 群馬大学 食健康科学教育研究センター、生物統計解析の手法を学ぶオンライン講座(2024年12月12日)
- 神戸大学とフューチャー、AIを活用した医療面接トレーニングアプリの開発を推進(2024年12月12日)