2022年7月20日
「クールジャパン・マッチングアワード2022」グランプリは京都の魅力を発信するゲーム
クールジャパン官民連携プラットフォームは14日、「クールジャパン・マッチングアワード2022表彰式」を開催し、9件の受賞取組を発表した。
同アワードは、世界に向けて、食やコンテンツ、ものづくりや伝統文化などの日本の魅力が、分野・地域を超えて連携し、日本の魅力を深めて発信する取組を募集。
グランプリを受賞したのは、ゲームを通じて京都の世界発信、文化財保全に貢献「チーム対戦型シューティングゲーム『Rogue Company』”Kyoto Job”連携プロジェクト」。
ゲーム「Rogue Company」上で、京都の文化財が再現されたステージ”Kyoto Job”は、米国のゲームパブリッシャーのHi-Rez Studiosの意向を受け、KPMGコンサルティングが企画、京都市の協力により実現した。外国人の京都観光が困難になる中、2千万人以上の同ゲームユーザーがオンライン上で京都の街並みを体験でき、収益の一部を京都市に寄付する。これにより、京都の魅力の世界発信、新たなファンの獲得、文化財の保全につながった。
準グランプリは、日本の食のワンストッププラットフォーム「byFood.com」と、日本映画の海外展開のためのBtoBプラットフォーム「フィルミネーション」の2件が受賞した。
関連URL
最新ニュース
- 子どもたちの新学期の不安、最も多かったのは「担任の先生との相性」=いこーよ総研調べ」=(2025年3月25日)
- 約7割が子どもの習いごとで予想外の出費を経験 =ママスタセレクト調べ=(2025年3月25日)
- ICT教材「すららドリル」、教育同人社のプレテストを搭載し4月から提供(2025年3月25日)
- 岡山大学、犬型ロボットが農作業を支援 岡山大学農場で最新技術の実証実験を実施(2025年3月25日)
- 都築学園グループ、AIと宇宙産業の新拠点「第一工科大学 鹿児島中央キャンパス」来年開校(2025年3月25日)
- セルシス、企業・教育機関向け「CLIP STUDIO PAINTボリュームライセンス」が「ZEN大学」に導入(2025年3月25日)
- 成城大学、生涯学習Webサイト「せたがやeカレッジ」で動画無料配信を開始(2025年3月25日)
- 教育コミュニケーション協会、AI文章添削ツール「言語化先生」を公開(2025年3月25日)
- SAS、長崎大学「長大データバンク」のデータ活用人材育成を支援(2025年3月25日)
- 東京科学大学、社会人向けMOT講座「知的財産戦略コース(全12回)」受講生募集(2025年3月25日)