- トップ
- 企業・教材・サービス
- C&R社、無料eラーニング講座「UI/UX基礎講座Vol.2」2期生を募集
2022年7月26日
C&R社、無料eラーニング講座「UI/UX基礎講座Vol.2」2期生を募集
クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、無料eラーニング講座「UI/UX基礎講座 Vol.2 ~UXデザインのプロセスを理解する~」(全8回)の2期生を募集している。
「UI/UX基礎講座 Vol.1」でUI/UXの基礎知識を習得した人を対象に、UXデザインについてより具体的に理解を深める。
講師は、デザイン教育・IT教育を専門に活動するdesign fleet inc.の内田祐生氏。前半にWebサービスやアプリの技術に関する講義と演習、後半に「UXの技術進化と社会的課題」「UXとビジネス」というテーマで講義と演習を予定。最後に社会やビジネスとUXの関わりについて様々な手法も紹介する。
キャリアサポート付きの就業転職直結型の講座で、専門エージェントと学習計画を立てるところから始まり、受講中や修了後に、キャリアプランを作成し、転職のサポートを行う。
講座概要
開催期間:9月9日(金)~11月11日(金)
開催場所:オンライン
内容:
1.オリエンテーション UI/UXデザイナーに求められるスキル/UXデザインのプロセス
2. UXに影響する技術的要因(1) 知識の習得
3. UXに影響する技術的要因(2) UXデザインの要素と関係性 /現実的なアクセシビリティの配慮
4. 【課題】Webサービスを技術的要因から調査してみよう
5. UXに関連する技術の進化と社会的課題 知識の習得
6. UXデザインとビジネス 【演習】UXデザインのモデルを考えてみよう
7. UXデザインの手法
8. 【課題】ユーザーモデリングを行ってみよう
受講料:無料
対象:実務経験のあるWebディレクター、プランナー、マーケッター、Webデザイナー、コーダー
定員:20名
申込締切:8月22日(月) 18:00
関連URL
最新ニュース
- チエル、「教育DXを支える チエルができるフルクラウド教育情報ネットワークのお手伝い」25日開催(2022年8月12日)
- 夏休みの宿題、小学生の37%が「はじめのうちに終わらせる」=イオレ調べ=(2022年8月12日)
- AI教材「Qubena」、文科省CBTシステムと連携した「学習eポータル」提供(2022年8月12日)
- iU 情報経営イノベーション専門職大学、「テーマ別オンライン説明会」ほぼ毎日開催(2022年8月12日)
- CLACK、BHP JapanからPC37台を寄贈され貧困家庭の高校生向けプログラムの参加者に贈呈(2022年8月12日)
- 先端教育機構、フォーラム「DXで実現する大学経営・教育の最適化」23日配信(2022年8月12日)
- 学習コミュニティ「みんなのカレッジ」、バーチャルオープンキャンパス20日開催(2022年8月12日)
- やる気スイッチグループ、プログラミング「HALLOプチ体験会」開催(2022年8月12日)
- 「まるっと体験!保育の学校フェア」、「見て発見!保育の魅力」と題して動画4本を公開(2022年8月12日)
- VRデザイン研究所、「親子でメタバース体験イベント」無料開催(2022年8月12日)