- トップ
- 企業・教材・サービス
- Canva for Education、山梨県甲府市の事例記事を公開
2022年8月12日
Canva for Education、山梨県甲府市の事例記事を公開
デザインプラットフォーム「Canva(キャンバ)」を運営するCanva Pty(オーストラリア・シドニー)は10日、Canva for Educationの自治体による導入が3月末以来2.5倍に増加したと発表した。合わせて、山梨県甲府市の導入事例を公開した。
Canva for Educationは同社が無償提供する教育機関向けCanva。日本では2021年末に本始動し、デザインの経験がない学校の教員や小学校の児童たちでも直感的に操作でき、主体的、創造的、協働的な学びが実現できるICTツールとして、教育現場を中心に導入が広がっている。また、SSO認証によるログインを可能とする導入方法を使い、教育機関単位で導入する学校や自治体の数は、7月末日現在、3月末までの導入件数の2.5倍になったという。
こうした反響を受け、6月末に市内の全端末1万2000台にCanva for Educationの導入を完了した甲府市教育委員会のインタビュー記事をサイトに公開した。その他サイトには、主体的な学びを育むことを目指す教員によって開催される、全国各地のCanvaを活用したクリエイティブな教育プログラム情報を集めて掲載している。
関連URL
最新ニュース
- 学校向けICT教材「すららドリル」、京都・大山崎町の公立小中学校が導入(2025年4月25日)
- リスクモンスター、第13回「お子さん/お孫さんに勤めてほしい企業」1位は?(2025年4月25日)
- 高校生の約5割が「推薦系選抜」を希望 =明光義塾調べ=(2025年4月25日)
- GMOインターネット、九州大で「AIを活用したWebアプリ開発」の講義(2025年4月25日)
- バッファロー、京都大学の新入生にマウス3033台を寄贈(2025年4月25日)
- 早稲田大学アカデミックソリューション、女子中高生向け「AI・プログラミング Camp」台湾で開催(2025年4月25日)
- 未来キッズコンテンツ総合研究所、「第1回 世界AIアスリート選手権大会」に向けて高校生がデジタル表現力を身につけるための学習プログラムを拡充(2025年4月25日)
- サイバーフェリックス、「学校版MBAスクールリーダーシッププログラム」第2期募集前セミナー(2025年4月25日)
- エリクソン×KDDI、大阪・関西万博で教育イベント「デジタルミライラボ」を無料開催(2025年4月25日)
- スタディプラス、塾関係者・参議院議員が登壇する「Studyplus Agenda 2025 SS~いま考えるべき教育と経営の論点~」6月開催(2025年4月25日)