- トップ
- 企業・教材・サービス
- サブスク型オンラインプログラミングスクール「Donbler」、有料プランを公開
2022年8月18日
サブスク型オンラインプログラミングスクール「Donbler」、有料プランを公開
Donblerは17日、サブスクリプション型のオンラインプログラミングスクール「Donbler」の有料プランを公開、全カリキュラムの提供を開始した。
Donblerでは、フロントエンドコース、バックエンドコースの2コースから選択するだけで、コースに合わせたカリキュラムのオンライン学習ができる。どちらのコースを選択しても料金は月額8800円(税別)。両コースを選択するフルスタックコースでは月額1万3200円(税別)で、システム開発のすべての工程を網羅的に学習できる。
また、質問チケット(有料コース購入者には毎月1枚を付与)1枚の使用で30分間、現役エンジニアのメンターからビデオチャットによるコーチングを受けることもできる。質問チケットと合わせて指名チケット(別売・有料)を使用することで、メンターを指名することもできる。
Donblerベータ版で提供していた無料体験コースは、フリーコースとして従来どおり無料で利用できる。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)