- トップ
- 企業・教材・サービス
- TDシネックス、「Chromeデバイスライセンス管理ツール」の無償提供を開始
2022年9月7日
TDシネックス、「Chromeデバイスライセンス管理ツール」の無償提供を開始
TDシネックスは6日、全国に向け、「Chromeデバイスライセンス管理ツール」の無償提供を開始した。
同ツールは、GIGAスクール構想により教育機関で一気に普及が進んだ「Chromebook」の運用管理をシンプルに行うためのもので、Google スプレッドシートと Google Apps Script を使って同社が開発・無償提供。
Chrome Enterprise Upgrade、Chrome Education Upgradeは、購入するとGoogle Workspace の組織に割り当てられる。
Chromeデバイスも部門ごとに割り当てをすることができるが、ライセンス自体は組織に割り当てられ、部門内で割り当てられたライセンス数以上に端末をアクティベートできてしまうことがあり、本来利用する予定だった部門でライセンスが不足するケースが発生してしまう。
だが、同ツールを利用することで、各部門でどれくらいのライセンスがアクティベートされているかを把握。ライセンス数を超えてアクティベートしている部門を管理者が把握して、利用制限できるようになる。
また、同ツールは、スプレッドシートとGoogle Apps Scriptで構成されており、インストールなどの作業は必要ない。
「Chromeデバイスライセンス管理ツール」の機能
・現在Google Workspaceに登録されている部門を取り込む
・取り込んだ部門の中で必要な部門のみChromeのライセンス数を取得
・部門ごとにライセンスの上限数を設定し、取得したライセンス数が上限を超えていないか確認する
・上限ライセンス数を超えていた場合には、管理者にメール通知するか、その部門のデバイ
ス登録担当者のアカウントのパスワードを変更し、追加のアクティベートが出来ないように制限
・パスワード変更が完了した場合、失敗した場合には管理者向けにメールを送信
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)