- トップ
- 企業・教材・サービス
- Z会の通信講座、志望大別の「直前予想演習シリーズ」申込開始
2022年9月13日
Z会の通信講座、志望大別の「直前予想演習シリーズ」申込開始
Z会は9日、「Z会の通信教育」大学受験生向けコースで、志望大別の予想問題を解いて添削指導が受けられる「[特講]直前予想演習シリーズ」の申込受付を行っていると発表した。
「予想問題+添削指導」が2回分ついて3300円(税込)。答案はスマホで撮影して提出するだけで、ポストを探す手間もかからず、切手代もかからず便利。英数国はデジタル添削のため約3日後、理科地歴は手書き添削のため約8日後から添削済み答案がWebで閲覧でき、復習を開始することができる。
概要
受講料金:添削指導付き 1講座3300円(税込)
講座ラインナップ(11大学全64講座):
■東大
(1)英語 (2)文系数学 (3)理系数学 (4)文系国語 (5)理系国語 (6)物理 (7)化学 (8)生物 (9)日本史 (10)世界史 (11)地理
■京大
(12)英語 (13)文系数学 (14)理系数学 (15)文系国語 (16)理系国語 (17)物理 (18)化学 (19)生物 (20)日本史 (21)世界史
■北大
(22)英語 (23)文系数学 (24)理系数学 (25)国語 (26)物理 (27)化学
■東北大
(28)英語 (29)文系数学 (30)理系数学 (31)国語 (32)物理 (33)化学
■東工大
(34)英語 (35)数学 (36)物理 (37)化学
■一橋大
(38)英語 (39)数学 (40)国語 (41)日本史 (42)世界史 (43)地理
■名大
(44)英語 (45)文系数学 (46)理系数学 (47)国語 (48)物理 (49)化学
■阪大
(50)英語 (51)文系数学 (52)理系数学 (53)国語 (54)物理 (55)化学
■九大
(56)英語 (57)文系数学 (58)理系数学 (59)国語 (60)物理 (61)化学
■早大
(62)英語 (63)国語
■慶大
(64)英語
申込締切日:
・年内に教材を受け取れる申込締切日 2022年12月21日(水)
・Web最終申込締切日 2023年1月22日(日)
※申込みから約1週間で教材を届ける
※早大・慶大の個別試験までに答案を確実に返却できる答案提出締切日は、2023年1月20日(金)(スマホから提出する)
※国立大の個別試験までに答案を確実に返却できる答案提出締切日は、2023年1月31日(火)(スマホから提出する)
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.442 桐光学園 中・高 樋田健嗣 先生(後編)を公開(2025年2月12日)
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)