- トップ
- 企業・教材・サービス
- prd×SoftN、韓国最大級のゲーミフィケーション学習「QuizN」の普及へ業務提携
2022年9月22日
prd×SoftN、韓国最大級のゲーミフィケーション学習「QuizN」の普及へ業務提携
prdは21日、韓国のゲームベース学習プラットフォーム「QuizN(クイズエヌ)」の日本国内普及に向けて、SoftN社と業務提携したと発表した。
QuizNは自主性と積極性を自然に生み出すことができる教育ツールプラットフォームの提供を目標に開発された。QuizNを活用して、授業や研修でのグループワーク、ラップアップ、テストなどをオンライン/対面を問わず簡単に楽しく行うことができるほか、生徒や観客の理解度や満足感を高め、効率的かつ効果的な授業やイベントを実現できる。
すでに韓国国内の多くの小中高校・大学や一般企業、公的機関において幅広く活用されており、日本国内においてもQuizNを活用することで、さまざまな教育シーンや企業研修、イベントの満足度を高め、学習効果を向上させることが期待される。
4択クイズや○×クイズはもちろん、入力式のクイズや並べ替えクイズ、さらにクイズ以外にも討論やアンケートなどの場面に活用できる。制限時間付きのクイズは早押し式で、早く解答すればするほど高得点が得られ、参加者同士がリアルタイムでスコアを競い合うことができる。また、クイズを活用して宿題を作ることのできるミッション機能や、参加者同士で出あった意見を整理できるボード機能なども用意されている。
QuizN紹介ページの下部にクイズのデモ版を設置している。現在は、商用利用も含めてすべての機能を無料で利用できる。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)