2022年11月17日
増進堂・受験研究社、教員向け「探究」セミナーを12月3日開催
増進堂・受験研究社は、教員向け「探究実践 3ステップアップセミナー」の第2回、「生徒の問い・質問にさらりと対応する ~『オレンジ本・第2章』徹底解説~」を12月3日に開催する。
同社では、2022年度から高等学校で必修となった「総合的な探究の時間(探究)」をテーマに、教員と生徒が一緒に探究活動を実践していくためのポイントやヒントになるような情報を届けるセミナーやワークショップを3ステップの3回構成で2022年10月からスタートしている。
今回の第2回セミナーでは、実際に学校で「総合的な探究の時間」を進めていく場面にクローズアップ。正解のない課題に生徒と取り組む際に、実際に生徒からどんな問いや質問が生まれるのか、それらに対してどう適切に対応していくのかについて、生徒の回答例を交えながら感覚やコツをつかんでいく機会として提供するという。
また、探究の時間を教員と生徒がつくりあげるうえでポイントになる「問いの立て方」についても、「総合的な探究実践ノート(オレンジ本)」の教材の一節を使って解説する。
開催概要
開催日時:12月3日(土)14:00~16:00
開催会場:オンライン(ZoomまたはYouTubeLIVE)
※Zoomミーティングの参加者は、生徒の回答例や質問などを題材にしたクイズにチャットでリアクションする(選択肢を選ぶ)ことが可能
対象者:
・これから探究学習に取り組む先生(次年度に担当の予定があるなど)
・探究実践のポイントを改めて整理したい先生など
※教職課程の学生の人も参加可能
チケット/定員:下記いずれかを選択(申込締切は12月2日(金)20:00)
(1)Zoomミーティング(チャットによるクイズ、質疑応答に参加可)/定員30名
(2)YouTubeLIVE(視聴のみ)/定員50名
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)