2022年12月5日
日本工学院専門学校、「高校生デジタルフォトコンテスト」グランプリは菅野琉星さん
日本工学院専門学校は1日、同学院とOMデジタルソリューションズが共催した「第13回高校生デジタルフォトコンテスト」の受賞14作品を決定したと発表した。全国から1729点の応募があり、宮城県白石工業高等学校 1年・菅野琉星さんの作品『絶望と希望のテスト返し』がグランプリに輝いた。
期末テストで良い点と悪い点を取った様子を再現したという同作品は、生徒たちが教卓の周りで一喜一憂している状況を高校生らしい「遊び心」あふれる構図で撮影。審査員からは「フィクションと分かっていながら隅々まで凝視、共感してしまう、漫画のようなわかりやすさとインパクト」「それぞれの表情豊かな演技表現力」「まるで絵画のような不思議な魅力」と評された。
同コンテストでは高校生を対象に、「高校生活」をテーマにした作品を7月20日から9月30日まで募集し、総数1729点の作品が寄せられた。審査員には日本工学院デザインカレッジ講師を務める写真家の清水哲朗氏ほかが参加。グランプリ(1作品)と準グランプリ(1作品)、 特別賞(2作品)、学校賞、入選(10作品)が選ばれ、グランプリにはOLYMPUS PEN E-P7 14-42mm EZレンズキット(ホワイト)が贈られるなど豪華賞品が用意された。
受賞作品は、同学院ホームページで公開するほか、12月15日から12月26日まで「OM SYSTEM PLAZA」(東京都新宿区)で展示される。
関連URL
最新ニュース
- コドモン、佐賀県多久市の学童で保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年2月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が静岡県長泉町で提供を開始(2023年2月3日)
- Kids Public、府中市で小中学生向けにオンライン相談サービスを拡大(2023年2月3日)
- 現役中高生、将来なりたい職業1位は「教師・教員・大学教授」 =ベネッセ調べ=(2023年2月3日)
- 難関中学合格者の親の70%が入学後の中学生活で悩み =ひまわり教育研究センター調べ=(2023年2月3日)
- Biz Hits、「20代の転職に役立つ資格ランキング」アンケート調査結果を公開(2023年2月3日)
- 約6割が「育休中のリスキリングは無理」と回答 =アクシス調べ=(2023年2月3日)
- 「株式会社 松ヶ崎小学校」、文科・経産省「キャリア教育推進連携表彰」で受賞(2023年2月3日)
- 瀬戸内サニー、香川県大手前高松中高で「情報リテラシー」プログラムをプロデュース(2023年2月3日)
- 國學院大學、請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」を導入(2023年2月3日)