1. トップ
  2. 学校・団体
  3. アステリア、モバイルアプリ作成ツール「Platio」が千葉商科大学の横山ゼミに導入

2022年12月15日

アステリア、モバイルアプリ作成ツール「Platio」が千葉商科大学の横山ゼミに導入

アステリアは13日、ノーコードのモバイルアプリ作成ツール「Platio」が千葉商科大学サービス創造学部の横山ゼミに導入され、体験学習で効果を上げたことを発表した。

同ゼミでは、「データ活用」を研究テーマに IT人材の育成を目指し、IT活用の手法と効果を体験できる学びを追及しているが、日々の学習ではデータ活用のアイデア出しまでで終了してしまう。限られたゼミの時間内でも学生が使いこなせるデータ活用ツールの導入を検討し、Platioを導入した。

体験学習では、プログラミング未経験の学生が「イベント受付アプリ」を1時間で作成。チケットを電子化し、QRコードを読み取るだけの操作でイベント参加者約100名の受付を実現した。課題の抽出や業務改善の提案などの学びにつながった。

同社は、小・中学校の義務教育や高校でのプログラミング必修化を受け、教育機関でのIT 人材育成にも貢献していくという。

関連URL

Platio

千葉商科大学 サービス創造学部

アステリア

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
教育ソフトウエア 採点ナビ 無料お試し

アーカイブ

  • GIGAスクールで育む創造性 Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 教材・校務活用ポータル kyouzai.jpへ
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス