2022年12月19日
すららネット、GTZの向上を実現したAI型教材オンライン体験会 21日開催
すららネットは、「低負荷で個別最適な学びを実現!GTZの向上を実現したAI型教材オンライン体験会」を12月21日に開催する。
同体験会では、GTZが向上した「すらら」活用方法の紹介のほか、実際の活用を想定した体験会を実施する。
「次年度から学習教材を検討しており、実際に触ってみたい」「現在導入している教材を継続しようか決めかねている」「eラーニングは導入しているが、あまり効果的に活用できていない」「誰でも簡単に活用できる教材の活用方法を知りたい」「ICTを使って学習データを活用し、指導に活かしていきたい」といった人にお勧めだという。
開催概要
開催日時:12月21日(水) 16:00~17:00
開催会場:オンライン(Zoom)
参加者特典:すらら体験用ID、投影資料
関連URL
最新ニュース
- BTM、リスキリングの一環として小諸市で自治体向けITリテラシー向上研修を実施(2023年1月27日)
- NTT西日本、小中学校でVRを活用した狂言オンラインワークショップを実施(2023年1月27日)
- コドモン、富山県朝日町の保育所が保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年1月27日)
- 大学1・2年生の約3割が自分の将来について「お金が不安」と回答 =マイナビ調べ=(2023年1月27日)
- Udemy、職場における最新の学習トレンドを発表(2023年1月27日)
- paiza×さいたまIT・WEB専門校、「IT人材育成」分野で教育提携を締結(2023年1月27日)
- 成城大学、講演会「NHKの番組作り、その舞台裏から」の動画無料配信を開始(2023年1月27日)
- アドバンスデザインテクノロジー、プログラミング学習支援ツールをプレローンチ(2023年1月27日)
- みんなシステムズ、月額1万5400円の超実践型プログラミングスクール「ユアスク」開校(2023年1月27日)
- ドリーマーズギルド、「プログラミング教育新聞(Web版、紙面版)」創刊(2023年1月27日)